チームありすの皆さま、お立ち寄りの皆さま
おはようございます。
ホリスピ®︎カウンセラー
あーんど幸せ定着プロデューサーのありすです。
風の時代に入って移行期間の今、
本当に目に入って来る物、耳に入って来る音楽さえ変化してるなぁ…と感じる今日この頃、チームありすの皆さまは、いかがお過ごしでしょうか?
破壊と再生を司る冥王星の移動まで一ヶ月を切りました。
色々と訳があってここにはもうしばらく書かないと決めた筈のありすがこのブログに書こうとしている事に驚いている次第です。
…伝えたい想いが溢れました。
そう感じながら以前と何が変わったのかな?
と、内観を始める内観マニアのありすちゃんですが、昨年11月終わりからの新メニューリリースに纏わる感情のブロック外しと、
始めはユニバースからの強制的なスタートから始まったご縁の断捨離。
どちらも痛みを伴いましたが、その結果大きくシフトチェンジに繋がっただけでなく、こんな穏やかで幸せな気持ちになれているというギフトを頂けて、登山家の気持ちが少しわかった様な気持ちになりました。
心の問題に取り組むって登山に似ていますね。
登るのは大変だけど、登った先には素晴らしい景色があると信じて登り、実際に登ったら信じていた想像を絶する景色が得られる。
昨日のホリスピ®︎カウンセリングで『大丈夫、行けばわかるさ。』と、いう言葉が下りて来て、はて?これは誰の言葉だったっけ?
思い出せないのですが…。
でも、ありすがスピリチュアルなお仕事をしていて未来が視える立場で来て下さるお客様の背中を押す時、まさに『大丈夫、行けばわかるさ。』なんですよね〜🎵
確信の無い努力はさせないから、あなたが信じたいと選んでくれた私を信じて?っていつも思ってる。
疑うのは不安から来る物でもあるけど、ありすは別の視点から感じるのは、
人は信じたいから疑うんだとも思っています。
この事はありすの人生で一番辛くて痛かった12年前の2ちゃんねんねる事件から学びました。
それに気づいた時、辛さも痛みもギフトに変わりました。
あの事件のトラウマを完全に払拭するのに12年の年月はかかりましたが、その事件が起きたのは12年に一度の良い運気の時だったので、5年くらい経った頃からは、なるほどなぁ…あのまま何事も無く進んでた未来は破綻だったと気付かされた12年間だったので、今となってら、本当に宇宙の大いなる愛を体感出来た幸福感でしかありません。
改めて、時代の変わり目にバージョンアップと共に振り返る事が出来るのは、、、
これを至福と呼ぶのかも知れませんね😊
最近、先に行ける人とそうで無い人との違いをよく見せつけられます。
事を成す時、失敗しないように最善の方法を考えるのは勿論ですが、
時には失敗を恐れて、「出来ない理由探し」をしていませんか?
それは、未来の幸せを手に入れられずにループを繰り返す人の決定的な思考パターンです。
新しい事を成す時、失敗は付き物だと割り切り、
何千何百の議論より、一歩踏み出す行動力が大事だと思います。
「出来ない理由を」探すより、
「出来る方法を」探しましょう。
そうやってありすは自分自身も生きて来ましたし、最善の最短で行ける「出来る方法」をアドバイスして、たくさんの方を幸せに導いて来ました。
なぜなら、ありすは大勢の人の前で講演する様な一般論でなく、その方お一人お一人の未来を視て、
その方の最幸の未来へ導く為のプランをご提案するからです。
ありすがスピリチュアルなお仕事をさせていただいてきて、今年また夏の終わりに43周年になりますが、その長きに渡り、ありすはしっかりと個としてお一人お一人と向き合い、自分の苦しみからの完全離脱を全身全霊をかけて向き合って来たのですが、
昨日、新規様の駆け込みが多いと書かせていただきましたが、根本的な所が間違った?(意図的?)スピリチュアルに振り回されて来たの救われる人達がありすの昔からのお客様のご紹介で駆け込んで来られる方が本当に何人もいらして下さるのですが、
先程申し上げた間違った?(意図的?)スピリチュアルに何を考えさせられるかと言うか、白砂糖漬けだなぁと考えさせられています。
そんな方と、最近お話しする機会がありました。
ありすはご予約を頂く前提として、
本気で変わりたいと思っているからご予約を頂いたと考えているという性善説的な前提の上でリーディングを始めるのですが、そうで無い場合もあるんだと初めて知りました。
その事実に未だに驚きが隠せません。
今世、この身体、この名前を持ったご自身の人生、一度きりだから、今世で幸せになっていただく為の最幸、最短プランをご案内するのですが、
その方はその準備も出来てなかったご様子。
でも、ここまで拗らせてる方は初めてでした。
パンダの方も拗らせてましたが、
ありす史上初かもレベルでした。
金銭的とか精神的とか逃げる理由を探して、
バンバン逃げちゃうんですよー。
ありすは金銭的なお話しなら分割でもなんでも、
状況に合わせてご相談には乗らせて頂いてますし、
精神的に受け入れられない様な押し付けのセッションは行ってきていません。
常にクライアントの目線でゆっくりじっくり様子を見て、
お話ししてご理解頂き、回数押す事もほとんどです。
話しは戻りますが、そしてその方を心配してご紹介してくださったお友達に、
思う様な答えが得られなかったと、
怒りまくったそうです。
頼まれたから心配してご紹介してくださったのに、
感謝の気持ちも持てないから可哀想な状態を自ら墓穴を掘っていらっしゃるんだなぁ…とも思いました。
せっかく持って産まれた可能性を秘めていらっしゃるのに…と残念な気持ちになりましたが、
自分の人生、決めるのは自分自身ですから…。
ありすは本気で変わりたい方のお手伝いしか出来ないので。。。
かの稲盛和夫さんも著作の中で、こうおっしゃられています。
『固い志に拠って立つ人は、目標へと続く道筋が眼前から消え去ることは決してない。
たとえ途中でつまずいても、くじけても、また立ち上がって前へ前へと進むことができる。
逆に志なき人の前には、いかなる道も開かれることはない。』
それをありす自身は実践して来ましたし、42年間のスピリチュアル人生で沢山の方の悦びにも立ち合わせて頂きました。
でも、一度は投げてしまっても、本気になってまたご予約頂いた時には、
しっかりお手伝いさせていただこうと思っています。
さっきの砂糖漬けの話しに戻りますが、まさしく白砂糖って、ダイエットの業界では『100害あって1利無し』って言いますけど、もちろん100害あって1利無しでは無いですよ?
1%は必要な部分はあります。
隠し味程度ならある意味重要だとも思います。
でも、その砂糖漬けの人は本当は1%で良い所を、ありすは砂糖漬けというくらいだから、これがもし覚醒剤だとしたら…。
ま、似た様な物ですねー、依存症には変わりないので。
でも、ちょっと覚醒剤なんてヘビーなキーワードが出て来てしまいましたが、でも結局、そういう事なんだなぁ、【依存症】なんですね。依存と聞くと支えまで切り離そうとする方が多いですけど、それが一番怖いことなんですが依存性の中で一番恐ろしいのは【自分依存】なんです。
【自分依存】って言葉をありすは結構使って来ました。
が‼️この言葉の意味をしっかりご説明して来なかったかも知れません。
でも、まさに、今、時が来たって感じていますので、次回は【自分依存】についてのお話しをじっくりしたいと思います。
お楽しみに🎵
では、また。。。
スポンサーサイト
テーマ : 心、意識、魂、生命、人間の可能性 - ジャンル : 心と身体
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)