みなさん、あけましておめでとうございます!!!
ホリスピ®カウンセラー
あーんど幸せ作りプロデューサーのありすです♪
2018年スタートしました♫
皆さんは、どんな新年をお迎えでしょうか?
と、言うよりも年末30日ぐらいから、明日1月2日のスーパームーンの影響を受けて、
劇落ちしたり、頭痛とか体調不良に悩まされている方も結構多いのではないでしょうか?
ありす自身も、歩くパラボラアンテナな体質なので、
上がったり下がったり波乗りジョニー状態(笑)
夜になってめったに泣きを入れてこない心友からも、何これ~って、
紅白終了間際に電話がかかってきたり、
年末お休みに入っている受付の電話も,,ガンガンなっていたようです。
また、かに座の満月なので、心の柔らかいところ直撃、女性ホルモン直撃で、
予定より早く陣痛がっ!って言うケースも引き起こしているようです。
勿論満月のパワーがなせることなので、
悪い事が起きるわけではありませんのでご安心を。
嵐の後、愛を見た!みたいな感じで過ぎてみれば、
つきものが落ちたようになるのが普通です。
街角を曲がったら、いきなり第九が演奏されてた。
びっくりしたけど、魅せられて終わったら感動。。。みたいな感じです♪
こんなオープニングな2018年ですが、
社会性を問われた2016年、2017年とは打って変わって
『個』を重要視する年になりそうです。
本当に必要な人とどう対峙していくか、がっつり向き合う年になります。
従って、今年のキーワードは、【不義理をしない】事が重要になります。
でもね、ちよっと、待って!!
人に不義理をしない前の絶対条件は、まずは自分を第一に考える事。
人に不義理をしないために、自分をすり減らすのは厳禁です!!!
まずは、自分の心の声に耳を澄ましてね?
自分を一番中心において下さい。
えっ?それってエゴじゃないの?って思った方、
迷わずシータで思考の書き換えいたしましょう。それ違いますから!
ありすがいつでもお手伝いいたしますよ。
自分を大切に出来ないのに、他人を大切になんてできないですよー。
ましてや自分が幸せになることも、大切な人を幸せにすることも。。。
他人ばっかり気になってしまうのも、心の中のブロックの可能性ありです。
さて、こんな風に軽~く2018年について書かせて頂きましたが、
人はお一人お一人、持って生まれた星や環境は異なるので、
そして本当の意味でのスタートは、節分明けの2月4日からなので、
今から軌道調整も修正も間に合います!
是非2018年を良い年にするべく、こころの相談室Vivre mieux(ビーヴル ミュー)をご活用ください。
新年は1月4日お昼12:00より営業開始です♪
さてさて、タイトル通り、ありすの新年の抱負ですが、
自分自身に対して色々と思う事あり…。
ありすは、キチキチとスケジューリングして、それを有言実行するのがとても好きで、
なんだか自分の美学みたいなところがあるのですが、
昨年6月29日に脳出血という重い病いに倒れ、
後遺症はあっても、ミッションだと思っているこの私のお仕事をするに支障ない程度に収まっているのは、
まだまだお役目があるという事だと、命があったことに心から感謝したのも束の間、
退院後また悪い癖で、キチキチとスケジュールを入れていて、
無意識のうちに自分に無理をさせて居たのに気がつきました。
ありすは今年、4月1日に独立開業して10周年を迎えます。
15歳で始めたことお仕事も、実に四半世紀をとうに過ぎました。
ここまで走り抜けてきたので独立開業10周年の節目に向かい、
自社ホームページの強化やメニューの精査など、
ゆるゆると、事務面の充実をして、身体を労わりながら足固めを行い、
2月4日新春からのならし稼働、4月1日の10周年企画、
そして発症後1年の6月29日までは、再発防止健康重視で、
出張を控えめにして、お電話でのカウンセリングに重きを置いて、
これからも現役あと30年を目指してのペース作りに入ろうと思います。
だからといって、対面セッションや出張をしない訳ではなく、
更に無理なく量より質で、
皆様を着実に確実にハッピーサポートさせていただきます♫
要するに、お仕事、更に、ペースダウンして、
アップした能力の定着に努め、更に量より質の向上をします!
具体的には、月2回の名古屋サロンでのセッションを、
月に3日間、第2の金土日にします。
そして関東周りも、月1から、三島沼津以外は2ヶ月に一回に致します。
とりあえずは、まずは上半期、夏までこれで様子を見て行こうと思います。
余裕が出来る分、セッションはさらに深部まで、しっかりとケアできるような気がしています。
まさに、今年のテーマに則してしているなぁ。。。と、
新年早々、大いなる宇宙の力に動かされている気がいたします。
今年も、皆様のお悩みに一所懸命、自分を整え全力で向き合って参りますので、
どうぞ、安心してご相談くださいませ❤
良い年に致しましょう!!
それでは、今年もよろしくお願い致します。
引き続き、素敵な年始のお休みをお過ごしくださいませ♪
スポンサーサイト
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)