fc2ブログ

プロフィール

ありす

Author:ありす
ホリスピ®カウンセリング考案創始者
幸せ定着プロデューサー
インナーチャイルドケアエキスパート

カウンセリング暦:40年
年 齢:50代

占 術:ホリスピ®カウンセリング
    サイキックリーディング
    スピリチュアルタロット
    西洋占星術・八星占術
    波動修正・遠隔ヒーリング
    空間浄化・願望実現
    パワーストーン処方

プロフィール
インディゴチルドレンの先駆としてのミッションを持ち、
生まれつき関わる人を幸せにする力、
関わる人の潜在能力を引き出す力を持つナチュラルサイキッカーです。

15歳から霊感霊視の占い師としてお仕事をしていましたが、
20歳から38歳まで、電話占い師をさせて頂いて
当たる当たらないという世界は何か違うと感じて、
心理学とスピリチュアルを融合させたホリスピ®︎カウンセリングを考案し、
創始者&実践者として活動しています。

どんなお悩みにもマルチに対応する
よろずお悩み相談業です。
こんなことは・・・
と思わずにお気軽にご相談くださいませ。

また、システムエンジニア、銀行員などの経験から
法人向けの経営コンサルタントもしています。
また、クラブシンガーなどの異色な経歴もあります。
得意な事は、未来リーディングと願望実現です。
プライベートでは既婚34歳と社会人1年生の二人の女の子の
母親でもあります。
会社も経営していて、起業して12周年になります。
ヒーリングサロン兼オフィスは名古屋市熱田区にあります。
三英傑が参って天下を取ったと言われている、
三種の神器が祀られている熱田神宮から徒歩2分のところです。

2019年4月1日 企業11周年を迎えるに辺り、
プロフィールを更新させて頂きました。
改めて、これからもよろしくお願い致します。

       ありすより愛💝をこめて

    

リンク

最近の記事

Vivre mieux ツイッター

Vivre mieuxのツイッターです。 ホリスピカウンセラーの待機状況や最新の情報をつぶやいています。

月別アーカイブ

カテゴリー

最近のトラックバック

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

与える愛、返す感謝☆ミ

みなさん、こんばんわ!
今日は、鑑定はお休みをさせて頂いております。

まず最初に、『チームありす』のみなさん、
沢山のコメント、ありがとうございましたm(__)m
ご心配をお掛けして、本当に申し訳ありませんm(__)m
昨日、セラミックシティの我が家へ帰宅してから、
しっかりしっかり休養して、寝溜めかって言うくらい、
眠って、そして朝一番でちゃんと病院に行きました♪

そして、ありすのお誕生日に沢山のお祝いコメントも\(^o^)/
みなさんに感謝の気持ちでいっぱいです☆ミ

今日は、とても素敵な一日を過ごしました♪
Coco君が、最近ハマっているグルーポンで、
名古屋の街を走っている堀川をランチクルージングする、
というプレゼントを用意していてくれました\(^o^)/

Coco君は、こういうの探すの大好きなんですね。
ワーカホリックなありすと違い、ゆったり生きている人です。

入籍してから、お互い忙しくて・・・というか、
もう一年以上お互いゆっくりしていないので、
良い機会だと思ってくれていたようでした。

でも、一昨日の一件もあり、体調次第だったのですが、
ドクターに、「のんびりしておいで」と言われ、
ゆったりクルージングを楽しんできました(*^^)v

本当にゆったりとした船の旅・・・というか、
まさに、水上Bar\(◎o◎)/!
その名も”Som’s Bar
デザイン会社をされていた社長さんが、
この堀川沿いに移転してきたのをきっかけに、
昔乗った遊覧船が忘れられず、趣味をかねて始めたそうです。
船内には、JAZZが流れ・・・、
とっても贅沢な雰囲気でした♪♪

堀川と言うのは、人工的に作られた川で、
昔、飛騨の山奥から切り倒してきた材木を、
港まで運ぶ、水上のルートとして作られました。

その機能を果たさなくなってからは、
まるでどぶ川と化していたのですが、
ここ数年前から、”堀川を魚の住める川に”をスローガンに、
様々なイベントが催されてきました。

今では屋台船や川沿いにおしゃれなお店が立ち並んだりと、
名古屋の観光スポットになりつつあります。

そんな時代の動きに、
この”Som’s Bar”も一役買っているのでしょうね。
マスターも悠々自適なとっても素敵な方でした☆ミ

今日は、もうひと組のお客様、
素敵な母娘さんとご一緒させて頂けました\(^o^)/
最初は、「ご姉妹ですか?」と聞いてしまったほど、
お母様は、粋な感じの方でした。
ネットサーフィンを有効に楽しまれていて、
グルーポンやらポンパレやら、やたら詳しくて\(◎o◎)/!
旅行やらお食事やらをお得に楽しまれているそうです。

娘さんも、凄くいい感じで・・・。
お二人で仲良くランチやクルージングを楽しんで見えました。
それを見てありすもマシュマロちゃんやおちびちゃんと、
年をとったらこんな風に、過ごせたらいいなぁって思いました。

今日は、とてものんびりした一日を過ごさせて頂いて、
心友カルンちゃんやお友達からも心のこもったお祝いメールや、
同期君はプレゼントを持って現れたり、
帰宅して、『チームありす』の皆さんからのお祝いコメントに、
本当に私ってなんて幸せなんだろうって、
感謝の気持ちでいっぱいになりました☆ミ
ありがとうございました(*^_^*)

今日は、この感謝の気持ちについて、
最近、切に感じる事があるので、
少し長くなりますが、書かせて頂こうと思っています。
みなさん、お付き合い下さいねm(__)m

ここ何年か前から、世の中はスピリチュアルブームで、
巷には、精神世界のお話しとか綺麗な言葉が飛び交っています。

でも・・・、こういうスピリチュアルな世界で
お仕事をさせて頂いているありすも、
疑問に思うことが多々あります。

”感謝の気持ちを忘れずに”良く耳にする言葉です。
それはとっても大切な事。
でも、本当の意味での感謝って、
本当はとても難しいものだと思うんですね。

生かされていることへの感謝・・・
とても大切な事だと思うんです。
でも、そういう事ではなくってもっと身近な所への感謝、
本当に出来ているのかなって、ありすは自分自身も含めて思います。

誰かに何かをしてもらった時、
当然”有難い”ってその時は思うでしょう。
でも、大切なのはそこから先だと思うんですね。
人は喉元過ぎれば熱さを忘れる動物です。
もちろん、良い事も悪い事も・・・。
でも、例えば人から何か嬉しい事をされても、
その時は”ありがとう”って思うし、感謝の言葉を口にすると思う。
でも、その想いをどうやって返していくか、
そこが問題だと思うのです。

誤解の無い様に・・・。
物やお金と言う意味ではありません。
もちろん、いつまでも媚び諂えという意味でもありません。

その感謝の気持ちを、いつ相手に表すかという事です。
直接してくれた相手にと言うだけではなく、
他の誰かに、自分がしてもらって嬉しかった事を返す形でもいい。
感謝を、何かの形で返そうという気持ちになれるか、
それが本当の感謝だと思うのです。

もちろん、与える方は最初から見返りを期待しての事で無いと思います。
でも、それを受けてばかりいては、
人間性を疑われることになりかねないと思うのです。
だから”礼”とか”節”とかが存在するのだと思います。

身近な例でいえば、良く耳にするのは、
一緒に何人かで食事に行って「ご馳走するわ」って、
ご馳走されたとしますよね?
ご馳走された側は、もちろん「ありがとう」っていうけど、
それが何度か続けば、気持ち良くご馳走していたとしても、
(あの人はいつもそう)って事になる。
そうしたら、いつか一緒に食事をしたくなくなる。
見返りを期待していなくても、そうなってしまいますよね?

それは当り前の事です。
だって、人はいつの場面でも対等だから・・・。
私達、スピリチュアルな世界では、これを”等価交換”と言います。
してもらってラッキーと言う気持ちだけで
感謝を、返すという行為が無いとスピリチュアル的に、
借りを作り続けることになり、良いエネルギーは受けません。
因果応報と言う所で、同じだけのマイナスが返ってきます。

じゃあ、どうすればいいのって思う人もいると思います。
もちろんシュチュエーションによって、
目上の人だったり、上司だったりするかもしれない。
そんな場合、私が出しますって言うのも失礼になる場合もあります。

そういう時は、例えば改めてさりげなくハンカチとか、
相手の負担のないものをお返しするとか、
もっとさりげなく帰りの車で、缶コーヒーとかを渡すとか、
方法はいくらでもあると思うんです。

もちろん、そこに気持ちがなく、
形だけしても意味はないのですが・・・。
そこが、難しい所ですね。

ビジネスの世界では、もっとはっきりしています。
商品を購入すれば、対価を支払う。
ブランド名や看板名を使えば、ロイヤリティやマージンを支払う。
ビジネス的に紹介と言う物が発生すれば、
紹介料と言う物もビジネス社会には存在します。

ありすは経営コンサルタントもしているので、
無形のサービスを提供しています。
経営のノウハウを提供することで、
その会社に利益を発生させることになるので、
そのノウハウに対しての報酬としてコンサルティング料が発生します。

さっき言った”等価交換”ですが、金銭がかかわる事は、
倍以上のマイナスのエネルギーが発生します。
だから、お金の絡む事にはトラブルが付きまとうんですね。

だからビジネスの世界では【契約】と言う形で、約束事が決められるんです。

個人対個人では、そこまで考えなくてももちろん良いのですが、
一番大切な所は、与える時は”無償の愛”って気持ちでしていても、
親子で無い限り、受ける側が”無償の愛”を求めてはいけないんです。
そこに”対等な関係”は発生しません。

もし、受ける側に”無償の愛”を求める気持ちがあるのなら、
受ける側はアダルトチルドレンである事が疑われます。
無償の愛というものは、
親が子供が小さい時に子供にしっかり与える愛。
それをしっかり受けていないと、
無意識に誰からも”無償の愛”を求めてしまうので・・・。

昨今、「感謝しましょう」という言葉を聞くたびに、
いつもありすは、自分を省みる意味でも、
疑問を持ちます。(本当の意味で感謝を返せてるかな?)って。

感謝の気持ちが、物凄いミラクルを生み出します。
例えば、ありすの鑑定の中でいつもいう事。
「どんな小さな変化も見逃さないで。喜んで。」

それが、お相手にしてもらった事を嬉しいって思う事は、
お相手に感謝する気持ちに繋がりますよね?
そして、無意識にその気持ちを返したいって気持ちに繋がり、
そういう態度も無意識に出るようになる。
だから、関係が良好になって行く。

これが、プラスのスパイラルが生むミラクル。
その気持ちがあってこそ、ありすのパワーも共に働くんですよね(^_-)-☆

今日は、本当の意味で感謝と言う事について、
考えさせられた一日でした。

昨日、チャーム先生に鑑定してもらったお話をしました。
その鑑定の中で「貴女はみんなに支えられている人なのよ。」
その言葉に、涙が溢れました。
そして「はい、それはいつも感じています。
だからこそ、いつも何が返せるかを考えて、
このお仕事をしたいと思います。」
と、答えました。

この気持ちを、誕生日の今日、噛みしめて、
明日からの新しい私の一年を歩き出そうと思います。

ありすの周りにいる全ての人達に、ありがとうございます。
体調しっかり管理して、持つべき力をフルに使って、
一人でも多くの皆さんのお手伝いが出来たら、
ありすは、とっても幸せです♪

みなさんがどうか幸せで、健やかでありますように(^_-)-☆

そして、被災地の方にが一日でも早く、
安堵の日々が訪れますように・・・。
心からの想いをこめて。

お気に召したら『ぽち』っとして下さいませ(*´ω`*)→ FC2ブログランキングバナー
ついでにここも『ぽち』っとして下さいませ(*´ω`*)→ 人気ブログランキングバナー
最後にこちらも『ぽち』っとして下さいませ(*´ω`*)→ にほんブログ村ランキングバナー

電話・対面占い“Angel Grace”
心と体のトータルケア・サロン“La maison des anges”
オリジナルパワーストーンブティック“Lumiere”
おちゃめなスタッフブログ”スタッフからも”愛”をこめて” 

Angel Graceではお得なキャンペーンを実施しています。
詳しくは こちら をご覧くださいませ。


”Angel Grace”では、売り上げの一部を東日本大震災の義援金として寄付させて頂いております。>・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
みなさんに起きたハッピー・ミラクル☆ミを、
”あなたの心の宝石箱”というタイトルで、
このブログを読んで頂いている『チームありす』のみなさんにご紹介致します。
カテゴリーは、”『チームありすからのメッセージ』”

どんなに小さいと思えること事でも、
嬉しい気持ちはあなたのとっての大切なハッピー・ミラクル☆ミ
何物にも変えられない素晴らしいキラキラのジュエルです。

山あり谷ありのあなたとありすの軌跡を、
今、頑張っているみなさんのために
もし良ければ、プレゼントして下さいね(^_-)-☆

宝石箱に、たくさんのキラキラ☆ミが届いています。
拍手コメントにもたくさんのメッセージが。
ありがとうございます。
それもご紹介していきますね(^_-)-☆

”あなたの心の宝石箱”の原稿は jewelry.box@angel-grace.com へお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・








スポンサーサイト




 BLOG TOP