fc2ブログ

プロフィール

ありす

Author:ありす
ホリスピ®カウンセリング考案創始者
幸せ定着プロデューサー
インナーチャイルドケアエキスパート

カウンセリング暦:40年
年 齢:50代

占 術:ホリスピ®カウンセリング
    サイキックリーディング
    スピリチュアルタロット
    西洋占星術・八星占術
    波動修正・遠隔ヒーリング
    空間浄化・願望実現
    パワーストーン処方

プロフィール
インディゴチルドレンの先駆としてのミッションを持ち、
生まれつき関わる人を幸せにする力、
関わる人の潜在能力を引き出す力を持つナチュラルサイキッカーです。

15歳から霊感霊視の占い師としてお仕事をしていましたが、
20歳から38歳まで、電話占い師をさせて頂いて
当たる当たらないという世界は何か違うと感じて、
心理学とスピリチュアルを融合させたホリスピ®︎カウンセリングを考案し、
創始者&実践者として活動しています。

どんなお悩みにもマルチに対応する
よろずお悩み相談業です。
こんなことは・・・
と思わずにお気軽にご相談くださいませ。

また、システムエンジニア、銀行員などの経験から
法人向けの経営コンサルタントもしています。
また、クラブシンガーなどの異色な経歴もあります。
得意な事は、未来リーディングと願望実現です。
プライベートでは既婚34歳と社会人1年生の二人の女の子の
母親でもあります。
会社も経営していて、起業して12周年になります。
ヒーリングサロン兼オフィスは名古屋市熱田区にあります。
三英傑が参って天下を取ったと言われている、
三種の神器が祀られている熱田神宮から徒歩2分のところです。

2019年4月1日 企業11周年を迎えるに辺り、
プロフィールを更新させて頂きました。
改めて、これからもよろしくお願い致します。

       ありすより愛💝をこめて

    

リンク

最近の記事

Vivre mieux ツイッター

Vivre mieuxのツイッターです。 ホリスピカウンセラーの待機状況や最新の情報をつぶやいています。

月別アーカイブ

カテゴリー

最近のトラックバック

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

続・言葉にならない感動☆彡心のふるさと

みなさん、こんばんわ!

本日はお休みを頂いておりますm(__)m
お休みと言っても、本日は月に一度の会社の定例会議でした。
そして、夜は業者さんとミーティングという名の飲み会です(#^.^#)
ブログ今のうちに書いちゃおうってことで、こんな時間の更新です。

先日の『お伊勢参り』に対しても、『チームありす』のみなさんから、
またまたたくさんの拍手コメントを頂いて、ご機嫌なありすなのです♪
最近は、ご多忙を理由にブログの更新をすっかり怠っているにも関わらず、
暖かいみなさんの心が伝わってきて・・・(T_T)

久しぶりの連日更新(笑)♪って勢いで、
半分書いたのですが、朽ち果ててしまい・・・(T_T)
日曜日に臨時セッションのため、
サロンに前乗りで土曜入りしてました。

さてさて、先日に引き続きのお話ですが、
また少しお付き合い下さいねm(__)m

二見浦のお参りを済ませて、昼食をとりました。
久方ぶりの”伊勢うどん”と大好きな”てこね寿司”のセット♪
どちらも、言わずと知れた伊勢の名物ですね。
最近始めた”耳つぼダイエット”のお陰で、
食する量が確実に減ってきています(*^^)v
でも、旅の醍醐味はやっぱりご当地名物でもありますよね。
美味し国の美味しいお料理、しっかり堪能して、
車は、伊勢市内へと向かいます。

まずは外宮に向けて・・・。
『伊勢神宮』は宇治の五十鈴の川上にある”皇大神宮(内宮)”
こちらには皇室の御祖神の天照大神(あまてらすおおみかみ)を、
お祭りする我が国で最も尊いお宮なのです。

そして、山田原にある”豊受大神宮(外宮)
こちらは、天照大神のお食事を司る神の豊受大神をおまつりしています。
衣食住をはじめあらゆる産業の守り神だそうです。

そして両大神宮を中心として、14所の別宮、43所の摂社、
24所の末社、そして所の所管社があるそうなんです。
『神宮』はこれら125の宮社の総称なんですって\(◎o◎)/!

ありすの参宮の始まりは、外宮の別宮”月夜見宮”から・・・。
こちらは、月夜見尊・月夜見尊荒御魂をおまつりしています。

同じ神様でも、必ずお二つの魂がまつられています。
神様の御魂のおだやかな御姿を「和魂(にぎみたま)」と申し上げるのに対して、
時にのぞんで格別に顕著なご神威をあらわされる御魂のお働きを、
「荒御魂(あらみたま)」とたたえます。

そして、心ときめかせいよいよ外宮へ。
もちろんどこをお参りする時も、”手水舎”で清めてから上がりますが、
ちょっとここでも、決まり事を・・・。
参拝前に心身共に清めるために行います。
左手・右手の順で手を清め、左手に水をすくい
口をすすぎ、最後に左手を洗い流します。
柄杓には直接口をつけないのが、マナーです。

ありすは、お参りさせて頂けるのが、なぜだかとっても嬉しくて、
いつもは、歩くのがとっても苦手で、
ゴルフでさえ、オールカートのゴルフ場ばかり狙っているのに、
テクテクサクサク歩くんですね♪
これには、いつも同行するcoco君も呆れる始末(>_<)
おまけにお参りの時間の長さといったら・・・。
たいてい同行者は、ありすが終わって振り向くといます(#^.^#)
でも、嫌な顔一つしないで待っていてくれるので、感謝感謝です。


一路、御正殿へ♪♪
そして、豊受大神の荒御魂がまつられる”多賀宮”へ
その後、大土乃御祖神をまつる”土宮”
風の神をおまつりする”風宮”へ・・・。
ここで、ほーっと一息ついて、参拝の一日目の幕を閉じました。

この日の宿は、料理民宿”あすなろ”さん。
さすが、料理民宿と言うだけあって、素晴らしいお料理の数々\(^o^)/
しっかりぺろりと、頂きました(*^^)v
それから、夜のドライブ。
少し足を延ばして”ともやま園地”に星を見に行きました。
ここは、夜景も星も素敵なところで、リアス式の海岸の眺めは絶景です。
星を見に連れて行ってくれるとcoco君が、
三年越しの約束を果してくれました☆☆彡

そして、次の日の内宮へのお参りに思いをはせて夢の中へ・・・。
次の日には、すごい出来事が\(◎o◎)/!

お出かけの時間も近づいて来ました。
長くなりそうなので、今日はこの辺で・・・。

みなさんが幸せでありますように・・・それでは、また明日(^^)/~~~


お気に召したら『ぽち』っとして下さいませ(*´ω`*)→ FC2ブログランキングバナー
ついでにここも『ぽち』っとして下さいませ(*´ω`*)→ 人気ブログランキングバナー


電話・対面占い”Angel Grace”
心と体のトータルケア・サロン”La maison des anges”







スポンサーサイト




 BLOG TOP