fc2ブログ

プロフィール

ありす

Author:ありす
ホリスピ®カウンセリング考案創始者
幸せ定着プロデューサー
インナーチャイルドケアエキスパート

カウンセリング暦:40年
年 齢:50代

占 術:ホリスピ®カウンセリング
    サイキックリーディング
    スピリチュアルタロット
    西洋占星術・八星占術
    波動修正・遠隔ヒーリング
    空間浄化・願望実現
    パワーストーン処方

プロフィール
インディゴチルドレンの先駆としてのミッションを持ち、
生まれつき関わる人を幸せにする力、
関わる人の潜在能力を引き出す力を持つナチュラルサイキッカーです。

15歳から霊感霊視の占い師としてお仕事をしていましたが、
20歳から38歳まで、電話占い師をさせて頂いて
当たる当たらないという世界は何か違うと感じて、
心理学とスピリチュアルを融合させたホリスピ®︎カウンセリングを考案し、
創始者&実践者として活動しています。

どんなお悩みにもマルチに対応する
よろずお悩み相談業です。
こんなことは・・・
と思わずにお気軽にご相談くださいませ。

また、システムエンジニア、銀行員などの経験から
法人向けの経営コンサルタントもしています。
また、クラブシンガーなどの異色な経歴もあります。
得意な事は、未来リーディングと願望実現です。
プライベートでは既婚34歳と社会人1年生の二人の女の子の
母親でもあります。
会社も経営していて、起業して12周年になります。
ヒーリングサロン兼オフィスは名古屋市熱田区にあります。
三英傑が参って天下を取ったと言われている、
三種の神器が祀られている熱田神宮から徒歩2分のところです。

2019年4月1日 企業11周年を迎えるに辺り、
プロフィールを更新させて頂きました。
改めて、これからもよろしくお願い致します。

       ありすより愛💝をこめて

    

リンク

最近の記事

Vivre mieux ツイッター

Vivre mieuxのツイッターです。 ホリスピカウンセラーの待機状況や最新の情報をつぶやいています。

月別アーカイブ

カテゴリー

最近のトラックバック

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

動物達がくれる宝物★PART1

みなさん、こんにちわ!

連休も終わり、今日からまたスタートです(*^^)v
今日は、午前中ベリーダンスのレッスンに行ってきました。
今日はなぜか、すご~くきつかった!
でも、楽しいのには変わりはありません♪
身体も気持ちもすっきりです\(^o^)/

『チームありす』のみなさんから頂く、拍手コメントを、
ありすもいつも楽しみに、時には”ふんふん”って
うなづきながら、拝見しています(^^♪
結構、ちょこちょこ見ていますね。
って、いうか(今時言葉で、ごめんなさい)書いて頂いた時、
不思議とちゃんと、わかるんです(*^^)v

そうそう、こないだ初めてのお客様に、
”ありす先生に鑑定をして頂いたら、
『チームありす』の仲間に、入れるのですか?”ってご質問頂きました
ありすは、基本的にこのブログを読んで頂いている方は、
『チームありす』のメンバーだと思っています(^_-)-☆
たとえ鑑定を受けて頂いていなくても、
何かの時に”行き場所がある”って思って頂いているなら、
それはそれは、なによりです。

昨日の拍手コメントの中に、我が愛しの不肖の愛娘ちゃんからの、
コメントがありました\(◎o◎)/!
いつも会話の中にブログの話が出てくるので、
本人は”そうでもないよ”っていうけれど、
ちゃんと見てくれているのは知っていましたが、
誤字を指摘してくれてて、お陰でチャッチャッと直しました。

なんだかとっても嬉しくなって、思わず電話しちゃいました(*^_^*)
喜んでいるありすに、ちょっと戸惑い気味で、
”指摘したのに、何喜んでるの~?”なんていってました。
でも、これも娘の成長を垣間見た気がして・・・♪
すみません、親バカで(>_<)
・・・これも、彼女にはよく指摘されますが(T_T)

さてさて、身内のネタはともかく、こんな風に誤字を見つけたら、
みなさん、どうぞ教えて下さいねm(__)m

さあ、本日のタイトル”動物たちがくれる宝物”ですが、
昨日、お約束した”イルカ”のお話です。
また少し、お付き合い下さいねm(__)m

拍手コメントの中にも、結構反響頂いています。
ありがとうございますm(__)m

昨日もお話したとおり、
イルカ療法=ドルフィンセラピーは動物介在療法の一種です。

昨日、日本よりも、 アメリカで盛んとお話ししましたが、
見つけました\(^o^)/日本でも、NPO法人として、
『日本ドルフィンセラピー協会』と言うところが、
意欲的に、ドルフィン・セラピーを行っています。
そして、すご~くびっくりしたのは、
昨日行った”南知多ビーチランド”が、そのNPO法人の、
前身として、ドルフィン・セラピーに携わっていたのです\(◎o◎)/!

そして、もっとびっくりなのは、愛知県の日間賀島というところ、
このありすの住む知多半島の先端から、高速船で10分ぐらいの、
ありすがよくお魚を食べに行く穴場のお店がある島ですが、
そこで、実際にこのNPO法人主催で、
ドルフィン・セラピーが行われていたのです\(◎o◎)/!
こんなに身近なところで、行われていたなんて!!!
何か、ものすごい縁を感じました。
今年は、7月で終了していたので、
来年はぜひ見学に行こうと思っています。

前にも、ありすの愛すべきお客様のパートナーで、
この事業に関わっているというお話も聞いたことがあります。

昨日の内容と、重複致しますが、
人間がイルカと一緒に泳ぐこと(dolphin swim)により、
自閉症やうつ病などに効果があるとされているんですね。
人は水の中で過ごすと、癒しの効果も感じられ、
イルカ・セラピーの効果プラス"アクア・セラピー"の効果も、
同時に得られます。
水中出産というのも聞いたことがあります。
海って、”大いなる源”ですね\(^o^)/

この療法は精神障害を持った人に対する治療法としても、
注目されはじめていて、最近ではガンや交通事故の後遺症など、
肉体的な病気に関しても効果が期待できるとして、
さかんに研究されているそうです。

イルカ療法の特徴なんですが、
イルカはけがをした仲間の動物をかばう性質があって、
人間の中から病人を選別できるそうなんです。
そしてその病人を特別扱いする習性があるんですって\(◎o◎)/!

もっと驚くことに、イルカは人間の血圧の状態や脈拍がわかり、
例えば右半身が麻痺している人が海に入れば、
イルカは必ず不自由な右側を支えるような位置に、
まわってきて、泳ぐそうなんです。
凄いっ!の一言ですね。

自閉症の子が泳いでいた場合は、イルカと一緒に泳ぐ事によって、
自分はイルカに特別扱いされたと言って、
自分の存在を認めてくれた喜びと自信を与えてくれるという事例も。

イルカ療法は、自閉症を中心とする発達障害への適応の為の、
研究がさかんに行われ始めて要るそうなんですが、
それ以外にも、不登校などの心的障害の改善、
身体的機能障害などへのリハビリテーション医療、
重度小児病、末期がん患者などへの緩和ケアなど、
様々な応用が期待されているようなんですね。

でも、イルカがどうやって人の病気を治すのかは
やっぱりまだまだ科学的な証明が難しくて、
見解は色々なようなんですが、超音波やレイキ(これについては、
いつかまたこのブログで・・・)
・気で治す、またはテレパシーのような超能力があるとか・・・
実は、その実態はよく判っていないのですが、
人間が感じられない未知の能力によって
イルカは人間に癒しを与えているのは事実のようです。

また、単純にイルカが人を癒す事によって、
病気や症状が改善されるだけではなくって、
海の中、ひいては水の中のでの環境によって、
私達人間は、忘れかけていた治癒力を、
引き出す事ができるのかも知れませんね。

前にも、このブログで言ったように、
人間は”自然治癒力”を備えています。
癒されることで、その力は、おのずと強くなるのだと思います。

今回の”ドルフィン・セラピーを期に、
カテゴリーに”癒しの力”を追加しました(^_-)-☆

もちろん、ありすの鑑定や、『チームありす』のみんなの力で、
問題を解決し、”生きていく強さ”を身につけていくのですが、
それを維持して行ったり、更に進化するために、
一番自分に合った”癒し”を探して行って、
つかんだ幸せを、更に更にキラキラの自分で、
楽しめるようにしていくお手伝いも出来たらなって思います。

だから、色んな”癒しの力”ご紹介して行きたいと思います。
さて、そろそろお昼の鑑定の時間です。
今日も、頑張りますね(^_-)-☆

みなさんが幸せでありますように・・・それでは、また今夜(^.^)/~~~


お気に召したら『ぽち』っとして下さいませ(*´ω`*)→ ランキングバナー
ついでにここも『ぽち』っとして下さいませ(*´ω`*)→ ランキングバナー
スポンサーサイト




 BLOG TOP