fc2ブログ

プロフィール

ありす

Author:ありす
ホリスピ®カウンセリング考案創始者
幸せ定着プロデューサー
インナーチャイルドケアエキスパート

カウンセリング暦:40年
年 齢:50代

占 術:ホリスピ®カウンセリング
    サイキックリーディング
    スピリチュアルタロット
    西洋占星術・八星占術
    波動修正・遠隔ヒーリング
    空間浄化・願望実現
    パワーストーン処方

プロフィール
インディゴチルドレンの先駆としてのミッションを持ち、
生まれつき関わる人を幸せにする力、
関わる人の潜在能力を引き出す力を持つナチュラルサイキッカーです。

15歳から霊感霊視の占い師としてお仕事をしていましたが、
20歳から38歳まで、電話占い師をさせて頂いて
当たる当たらないという世界は何か違うと感じて、
心理学とスピリチュアルを融合させたホリスピ®︎カウンセリングを考案し、
創始者&実践者として活動しています。

どんなお悩みにもマルチに対応する
よろずお悩み相談業です。
こんなことは・・・
と思わずにお気軽にご相談くださいませ。

また、システムエンジニア、銀行員などの経験から
法人向けの経営コンサルタントもしています。
また、クラブシンガーなどの異色な経歴もあります。
得意な事は、未来リーディングと願望実現です。
プライベートでは既婚34歳と社会人1年生の二人の女の子の
母親でもあります。
会社も経営していて、起業して12周年になります。
ヒーリングサロン兼オフィスは名古屋市熱田区にあります。
三英傑が参って天下を取ったと言われている、
三種の神器が祀られている熱田神宮から徒歩2分のところです。

2019年4月1日 企業11周年を迎えるに辺り、
プロフィールを更新させて頂きました。
改めて、これからもよろしくお願い致します。

       ありすより愛💝をこめて

    

リンク

最近の記事

Vivre mieux ツイッター

Vivre mieuxのツイッターです。 ホリスピカウンセラーの待機状況や最新の情報をつぶやいています。

月別アーカイブ

カテゴリー

最近のトラックバック

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

2つのキーワード、その2

みなさん、こんばんわ!

今日も鑑定はお休みさせて頂いておりますm(__)m

昨日は、ごめんなさいm(__)m
続きを書くって言ったのに、お休みに片づけたいことを
バタバタとしていたら、いつの間にか意識がなく・・・(>_<)
どうやら、爆睡したみたいです。
随分、まとめ寝を致しましたzzz

さてさて、さっそく前回の続き”2つのキーワード”
本日は、その2・・・お題は、『心療内科』です。

とある、ありすの愛すべきお客様からの拍手コメントで、
”『心療内科』に通われている方、多いですね。”との、
お言葉を頂きました\(◎o◎)/!

そうですね、確かにそうです。
でも、それってありす的にはとても前向きで、良いことだと思うのね。
『心療内科』っていうのは、ここ数年で出来たジャンルの科。
昔は心の問題は『精神・神経科』が一手に、
引き受けられていたと思います。

ただ、このストレス社会において、
身体の変調は、心の問題が多く絡んでいることに、
ようやくスポットがきちんと当てられてきた表れだと思うのです。

『心』の医学、もっともっと進歩して欲しい。
自ら、苦しくて『心療内科』や『精神・神経科』に行かれる方は、
素晴らしいと思います\(^o^)/
だって、今あるご自分の状況から抜け出したい
=前向きに進化したいってことでしょう?
だったら、少しも恥ずかしい事ではないでしょう?

悲しいかな、昔はそういう所へ通っていると、
偏見を持つ人達が多くいました(>_<)
ありすは、その偏見こそが、”病んでいる”と思います。
確かに”心の闇”は、無い方がいい。
でも、前にもこのブログでお話したことがありますが、
生きる事は戦いです。
疲れることだってあります。
それは、誰にでも言える事でしょう?
大きい小さいじゃない、
その人にとって辛い事が最も辛いことなんです。
誰にでも起こりうる”心の風邪”を、
偏見でしか見られない人にはなりたくはないですよね?

ただ、”『心』の医学”は、進歩してきていますが、
まだまだ残念なのは、どうしても、
”薬物投与”の傾向が強いってことです。
確かに、症状に応じて適切な処方の元に、投薬治療は必要です。
でも、もっと『心の叫び声』に耳を傾ける”カウンセリング”
が必要ではないかな・・・。

ありすは、もちろんドクターの免許は持っていないです。
でも、ありすの愛すべきお客様で、投薬治療を受けられていて、
お薬が必要でなくなった方も、多いです。
もちろん、お薬をやめてなんて、一言も言いません。
ただ、それぞれの方の『心』に向き合い、
鑑定をさせて頂いています。
それで、改善される方、本当に多いです。

現在は、保険請求上の問題で、病院へ行けば、
必ず病名をつけられます。
そうでないと、病院側は保険請求出来ないし、投薬も出来ません。
カウンセラーを、常駐させている『心療内科』は、
まだまだ少ないそうです。
カウンセラーの絶対数が足りないせいだと思うのですが・・・。

よくアメリカの映画なんかを見ていると、
ちょっと悩みがあると”カウンセラーの所へ行ってくるわ”
みたいな、台詞を耳にします。

こんな風にもっと、日本の『心』の医学が、
『心の叫び声』を捉えていく方向に進化してくれたら、と思います。

そして、ありすもみなさんの『心の叫び声』に、
これからもずっと、きちんと向き合って行けたらいいなって、
思っています。

そしていつか、ドクターは『心の医学』のエキスパートとして、
私達のようなスピリチュアル・カウンセラーは、
『心』に一番近い所で、改善のお手伝いが、
共に手を合わせて、行ける時代が来たらなぁ・・・。


みなさんが幸せでありますように・・・それでは、また今夜(^.^)/~~~


お気に召したら『ぽち』っとして下さいませ(*´ω`*)→ ランキングバナー
ついでにここも『ぽち』っとして下さいませ(*´ω`*)→ ランキングバナー
スポンサーサイト




トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


フリーズする脳―思考が止まる、言葉に詰ま

 脳がフリーズする、「えーっと」の連発や「あれだよ、アレ」。この先、平均寿命まで生きると仮定すると今から10年後さえ、自分がどうなっているのか不安になりました。とにかく、できることは生活の中にいくらでもあるということです。 私も朝起きるとパソコンの電源を


 BLOG TOP