みなさん、こんにちわ~♫
ホリスピ®カウンセラー
あーんど幸せ作りプロデューサーのありすです♪
(加筆バージョンなので、内容の大筋は変わりませんが、
要所要所加筆しております。)
前回のブログでお話しさせて頂いた、
『アコースティック聖子ライブ』お陰様で、無事に終了致しました\(^o^)/
お越し頂いたお客様と、バンドメンバーのおかげで、
大盛況で、とっても楽しいライブになりました♪
お越し頂いたお客様、本当にありがとうございました。
あのね、いつもありすのブログはね、お伝えしたい事を、
しーっかりたっぷり書かせて頂くので、いつも長編大作なのですが・・・(笑)
さてさて・・・、ちょっと新しい試みを思いつきました♪
新しい年を迎えて、今年はね、
ありすが日々見つけた、
本当に、普通に見逃してしまうような、でも、
そこには実は深いメンタルな問題が隠されていることを、
皆さんと考えるケーススタディとして、
ちょこちょこっと書かせて頂こうと思っています。
そして、お時間のゆっくりできる時に加筆していこうって、思っています。
加筆した時は、タイトルに加筆バージョンって書かせて頂きますね。
それでは、さっそく。。。
これは!って事があった、昨日の朝の出来事です。
背景はね、久しぶりにLINEで、昔のお友達と繋がることが出来て、
珍しく基本あんまり好きじゃないLINEのやりとりで、盛り上がり♫
彼は東京在住のお友達なので、お話したい事もあるみたいで、
今度、関東方面に行った時に会う約束をしたのが、
先月の25日ごろ。。。
彼は、3日と空けず、予定は大丈夫?って聞いてくるの。
特に、ありす、お約束を破ったことはないんだけどね。
あんまり、聞いてくるので、
「私、基本どんなお約束でも、
よっぽどいけないことはないけれど?」って言ってしまったの。
その時は「了解~。急かしてごめんね~。」と言うお返事を頂いています。
最初はね、忙しいありすの事を気遣ってくれているのかと思ったの。
でもね、なんだかちょっと変な感じがしてました。
で、また聞かれたのでこうお答えしました。

そして、その後、彼とお話してみると・・・。
自分は、女の子と約束すると、必ず会えなくなっちゃうんですって。
ありすに限らず。。。
あっ、ありす女の子扱い?嬉しい(#^.^#)
ってなことは、、置いといて、、、(笑)
あれから、何度かメールのやり取りをして、会うお日にちまで約束していたのに、
・・・結局、彼は自滅してしまいました。。。
「どうせ、会いたくないと思ってるんでしょ?」
ありすは、一度お約束をしたことを、よっぽどでなければたがえません。
相手が男性だろうが、女性だろうが、
人である以上、人と人としての約束は、約束です。
で、あるならば、彼の勝手な思い込み。
でもね、ちょっと怪しい雰囲気が漂っていたならば、場所は選びます。
彼とはお久しぶりだし、ちょっと変なモードに入ってたので、
超街中の、いつも超混み混みのファミレスで、
お時間は、明るいうちに・・・。
こんな配慮は、淑女として扱ってもらいたいなら、当たり前だと思っております。
彼は、相談したい事があると言っていたけれど、
これは、お仕事でなくプライベートなやりとりなので、
お仕事としてのお話的な事は普段お話もしないし、
ありすは、相談業なので、
ご相談は心友でもご予約を入れて下さっています。
あんまり潜在意識的な事も言わないんだけど、思い切って話してみました。
「表向きには楽しみって思っていても、
心の奥の方で、潜在意識っていうんだけどね?
無意識の領域で無理だろうって思っていたら、そういう現実を引き寄せちゃうよ?」
「そうなのか・・・。そんなことがあるんだな。」
「結構、心当たりない?」「ある・・な。ある!」
そんな会話に、なりました。
みなさんにも、心当たりないですか?
そして、(まぁ、そんなこともあるよねー、ドンマイドンマイ♫)みたいな。
落ち込まず、一見ポジティヴな様なその心の作業が、
実は、未来の大きな可能性を失う事と、
奥深い原因を解決できるチャンスを失ってしまっているのです。
それは・・・、
ちょっと前から、書く書くと言って温めている『前向き自虐』に関連しています。
それって、諦め上手なの。
どんどん、諦めなきゃいけない状況を産むんです。
で、彼の様に、用意されたお返事を即答する。
「当たりましたね~。
残念です。」
ねぇ?それで済ませていい訳?
心の側に潜んでいる原因は、こうやって見落としがち。
原因の所在や、どんなことに発展していくかをちょっと考えてみてください。
そして、拍手コメントに書いてみてください。
一緒に考えていきましょ?
そのコメントを元に、加筆していきますねー。
さぁ、そして、加筆バージョンです。
みなさんに拍手コメントから頂いたコメントを基に、
ケーススタディして参りましょう。
凄く心当たりあり…。
期待していたことが結果的に裏切られることで傷つく自分を守ろうとして、
起こりうる最悪の結果を想像し、
実際にそうなった時の自分が少しでも傷つかないようにしてしまいます。
・・・うんうん。
特に恋愛関係が本当に顕著にでます。
・・・そうなのね。
どうせ彼は私と会うのをそんなに楽しみにしてない、とか、
彼は私と会わなくても平気だろうから、会う予定が潰れてもしょうがないとか。
そして実際にそうなったら、やっぱりねーで済まそうとする。
どうしても期待する気持ちとか会いたい、楽しみたいという気持ちが強いから、
それをなくしたいと思うけど、中々無くせない。
・・・そっか、ずっとそんな気持ち持ってたら、お約束の度に辛いね?
諦めの気持ちがその結果を引き寄せるとわかってても、
実際にそういう場面に陥った時、
何て自分を言い聞かせていけばいいのかを考えるんですが、
それがわからず他の考え事を、
無理やり意識に捩込ませようとして忘れることしか思いつかない。
もっといい方法があれば知りたいです。
上手くいってる人は、どうやって考えてるのかな?
・・・心の奥をしっかり描いて下さり、ありがとうございます(#^.^#)
貴女の気持ち、よくわかります。
ちょっと、質問したいのですが、恋愛において顕著に出るってことは、
今の彼だけではないって事かな?
それだったら、自分を責める必要はないと思う。
人はショックを受けたら、次にそういう事が起こらない様に、
学習機能と言う脳のしくみを持っているのね?
だから、次に同じ事にならないようにするのは、当たり前。
でもね、大切なのはここからです。
その時付いた心の傷、きちんと終わらせてますか?
簡単に言えば、お約束が駄目になった時、
埋め合わせってお相手に要求してますか?
受け身だけの恋愛してない? 嫌われるのが怖いから、言いたいこと言えないっていうなら、
それは、心の傷がトラウマに変化して、
潜在意識の中に【恐れ】のブロックが、出来てしまっているかもしれませんね?次に頂いたコメントです。
こんばんは。諦め上手、って私の事だなと思いました。
よくドタキャンされてました(^^;)
・・・うんうん。
私もよく、ダメだったらどうしよう…とかダメかもしれないって考えていましたね。
ありす先生もご存知のように。
・・・はい、知ってますよ(#^.^#)
今日のブログの回答になってないかもしれませんが、
最近になって「私は本当は幸せになるのが怖かったんだ」という事がわかりました。
愛されることは怖い事だったみたいです。
・・・凄い!気が付いたのね。凄い!気づくの大切。
それがわかった時はちょっと衝撃でした。
・・・ですよね?凄い!
ずっと愛されたいと思っていたけど、
深い所には愛されたくない、があったんです。
だから無意識にブレーキをかけていた。。
その結果、すごくいい感じになってきて状況がいい方向に進みそうになるという時に限って、
思いがけない事が起きて進展がストップしたり状況が悪くなるという事が繰り返しありました。
・・・そう!それこそが【引き寄せの法則】!!
この法則は、良くも悪くも発生します。
愛されたくない、の理由もなんとなくわかったので、
その部分はこれから癒していきたいと思っています。
・・・それ、素敵。
せっかくだから、なんとなくの部分、明確にしよう!
完全脱却を目指して。
また、良かったら聞かせて?お手伝いします~(*^^)v
次に頂いたコメントです。
ありす先生、こんばんは。
まさに、今のわたしですね。
彼の電話がたまになかったり、かかってきても10秒で切られたりそっけない態度。
どんどん遠くに感じていく。
1/31に会って自分から正直に気持ち伝えたんだけど相変わらず同じ態度。
もう、いくら頑張っても彼は変わらないし無理なんだろうな、
もう10数年もこんな感じで心も身体も疲れた、限界と思っています。
自らがダメにしていってるんだろうなと思いつつも変わらぬ現状に疲れ諦めていっています。
・・・うんうん、そうなんですね?
でも、大切な事、見逃していませんか?
『彼の電話がたまになかったり、かかってきても10秒で切られたりそっけない態度。』
彼の電話、たまにないんですよね?
ってことは、いつもかけてきてくれているのよね?
『もう、いくら頑張っても彼は変わらないし無理なんだろうな』
そう思っているの?
貴女の望んだとおりになるはずは、無いよね?
人の考えは人それぞれ。
人の考えは、人それぞれよ?
ちょっと、厳しいようですが、貴女のパターンに引き込もうとしていませんか?
きっと、ありすが聞いてもダメな理由を羅列するだけなら、
可能性のある未来を、壊しているのは貴女なのかも知れません。
まるで私のようです?
大丈夫って言われてもすぐに不安に陥り、何回も聞いてしまう。
心の中の不安の原因が完全に無くなってないから、
楽しみな事、一番欲しい物ほど信じたいと思ってるにも関わらず、信じきれない?
・・・うんうん、わかります。
この前のカウンセリングから心がモヤモヤしてて…。
ありす先生から言われた、頭で考えないで心で感じる…。
心に沿って素直に行動する事、伝える事が怖くて怖くて仕方ない。
だって、もしも今以上に悪い状況になったらどうしよう、、、って。
・・・そっかぁ、怖くて怖くて仕方ないのね?
その怖さ、どこから来るモノなんでしょう?
きっと、今の彼の事じゃないわね?
このブログを読んでて気づきました。
・・・!!
原因を解決するチャンスがまた来たんですね。
・・・!!
ありす先生、早くシータで取ってもらいたいので、なるだけ早く上京してください。
よろしくお願いします。
・・・気づいたのね?素敵!
いくらシータヒーリングの手法を用いても、自身が気づいてないのなら
全く意味を成しませんから・・・。
よーし、なる早で上京できるように、努力しますね?
もう少し、心で感じる練習をしていてね(#^.^#)
次のコメントです。
なんかわかる…。素直な気持ちや想いは叶ってほしいって願いつつ、
心の奥底では、ダメになった時のために ショックを和らげようと、
クッションを何層も重ねて 傷が浅くてすむように準備をしてました。
どうせ…私やけんなぁ…仕方ないか…なんてσ(^_^;)
・・・うんうん、傷つくのは誰だって嫌だよね?
そこに、原因があるとは思いもしませんでした。
インナーチャイルドのセッションを受けてからはそう思う事が少なくなりつつありますが、
良くも悪くも引き寄せているのは自分なのですね。
改めて、自分と向き合うことの重要性を再確認しました!
・・・素敵!自分と向き合うことの重要性を再確認されたのね?
では、ありすももっともっと心して、今起きていることの原因
しっかり脱却できるサポートを致しますね!
今回は、実際にありすとお知り合いの男性のやり取りから、
ケーススタディしてみました。
みなさん、お気づきですか?
今回のテーマは、【傷つく事への恐れ】です。
誰だって、傷つくことは怖い。
自分を守ろうとするのは、当たり前です。
もちろん、ありすも同じでした。
だから、空想妄想を繰り返し、繰り返し・・・。
挙句の果ては、大切な人からの大切に思ってくれている気持ちを踏みにじってしまう。
確かに、男性は、特に日本男児は言葉にして、
心の内を、なかなか伝えてはくれない方が多いです。
・・・だからこそ、色々考えてしまう。
でもね!大切なのは、相手をしっかり見つめる事です。
現実にどうであるか、自分の感情を少しおいておいて、
自分に対しての行動、言葉じゃなくね?
行動を見極めていきましょう?
日本男児は、仏頂面で淡々と、照れ屋さん。
戦うべきは、見えない未来ではなく、もちろんお相手でもなく、
自分の中の恐れです。でも、それって、「前に人もそうだったから。」ではないですか?
多少のシュチュエーションの違いはあるにせよ、
同じ訳はないのです。
自分の中は、見えにくいです。
ましてや、潜在意識の中には、現在だけの情報だけでなく、
前世の記憶も、遺伝している先祖からの情報だって、
遺伝的に引き継いでる物も、あります。
そして、記憶にない幼少期の部分もあります。
まずは、リアルに観察しましょう?
そして、それでも不安が消えないなら・・・。
ありすがしっかりと、奥底に眠っている【恐れ】を突き止めて、
手離すお手伝いをします。
そして、本当の幸せを掴んでいきましょう(#^.^#)
ねっ?
スポンサーサイト