みなさん、こんばんわ!
今日は、
鑑定はお休みで一日社長業に走り回っていました。
今日は、立春。
新しい年のスタートです\(^o^)/
昨日の夜、突然お声を頂き、
ありすの会社のある地区の氏神様である、
『熱田神宮』に新しい年のお参りにいく事に。。。
今日から始まる一年に向けて、
心を鎮めて、御垣内参拝をっせて頂きました。
しとしと、雨は降っていましたが、
参拝時には、一旦雨も止み、
雨に濡れて一層、鬱蒼とした熱田の杜がすごく清らかに、
空気が澄み渡った感がありました。
昨年は、切るべき、流すべきものが根こそぎの激しい禊の年でした。
また、それ以上に本当に学びも多い年でした。
行く年に感謝し、来る年に真摯に、
前に向かうエネルギーをいただけたと思います。
そうそう、熱田神宮について少しお話させていただきましょうか?
熱田神宮には、三種の神器の一つ、草薙の剣があります。
三種の神器(みくさのかむだから、さんしゅのしんき(じんぎ、しんぎ))は、
日本神話において、天孫降臨の時に、
瓊瓊杵尊が天照大神から授けられたという鏡・剣・玉のことです。
日本の歴代天皇が継承してきました。
この3つの宝というのは、
八咫鏡(やたのかがみ)・八尺瓊勾玉(やさかにのまがだま)
そしてこの熱田神宮に祀られる天叢雲剣(あめのむらくものつるぎ)
別名「草薙剣」(くさなぎのつるぎ)のことをいいます。。
八咫鏡(やたのかがみ)は、伊勢神宮に祀られています。
八尺瓊勾玉(やさかにのまがだま)は現在の皇居に祀られています。
そして、熱田神宮は、三種の神器の一つである「草薙剣」を祀る神社です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「草薙剣」は、素盞嗚尊が八岐の大蛇を退治したときに、
その尾から取り出し、天照大神に献上された「天叢雲剣」。
その後、皇位の象徴として天孫瓊々杵尊に授けられたもの。
日本武尊が、吉備武彦と建稲種を伴って東征の折り、
伊勢神宮斎宮である姨の倭姫命より、この神剣一振と御嚢一つを賜った。
一行が尾張に到着したときに、
建稲種の妹・宮簀媛命と知りあい婚約する。
その後、日本武尊が賊による計略で狩のさなかに焼き殺されそうになった時、
神剣が、草を薙ぎ倒して日本武尊の命を救ったことにより「草薙剣」と呼ばれ、
その地を焼津と呼ぶ。
東征を終えた日本武尊は、宮簀媛命の元に、この神剣をあずけ、
そのために、伊吹山の神の祟りによって命を落としてしまう。
宮簀媛命は、日本武尊との契りにより、その神剣を守ってきたが、
宮簀媛命が老い衰えてきたので、社地を定めて神剣を祀ることにした。
その社地には、楓樹一株があったのだが、自然に燃えて水田に倒れ、
その火が、いつまでも消えず、周囲の水田が熱くなったので、
「熱田」と呼ぶようになった。
その後、神剣は、新羅の法師道行によって盗まれたが、
無事、天皇家に戻り、宮中に祀られていたが、
天武天皇朱鳥元年(686年)、天皇の病気の原因が
草薙剣の祟りであるとして、熱田の社へ戻し、
守人七人を置いて、これを祀ったという。
当社の近くにある断夫山古墳は、宮簀媛命を葬った場所で、
日本武尊に忠誠を尽くし、以後、夫を持たなかったため、断夫という。
また、おなじく近くにある白鳥古墳は、日本武尊の御陵であるという
熱田神宮HPより抜粋。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そんなゆかりを持つ、この熱田神宮。
名古屋近隣の人たちからは、『熱田さん』の愛称で親しまれています。
ありすも、本当に昨年は色々とあり、何かとグラグラしましたが、
今日の参拝で、ブレない柱が自分の中にしっかりと入るのを感じました。
そして、今年のビッグプロジェクトのためのご祈願を。。。
準備もいい感じに進んでいます。
今日は、その支援をしてくださっている愛知県警の方にお会いしたり、
デザイン会社の方と打ち合わせをしたり、
ハローワークに、業務拡大のための増員の求人を出したり、
バタバタと、でもとても有意義な新たな年のスタートでした。
今年は、上半期と下半期、がらっと雰囲気が変わる、
とても興味深い年です。
新たな年もみなさんが幸せで、健やかでありますように(^_-)-☆
それでは、今日はこの辺で(^^)/~
そして、被災地の方にが一日でも早く、
安堵の日々が訪れますように・・・。
心からの想いをこめて。
お気に召したら『ぽち』っとして下さいませ(*´ω`*)→
ついでにここも『ぽち』っとして下さいませ(*´ω`*)→
最後にこちらも『ぽち』っとして下さいませ(*´ω`*)→
電話・対面占い“Angel Grace”
心と体のトータルケア・サロン“La maison des anges”
オリジナルパワーストーンブティック“Lumiere”
おちゃめなスタッフブログ”スタッフからも”愛”をこめて”
Angel Graceではお得なキャンペーンを実施しています。
詳しくは こちら をご覧くださいませ。 ”Angel Grace”では、売り上げの一部を東日本大震災の義援金として寄付させて頂いております。みなさんに起きたハッピー・ミラクル☆ミを、
”あなたの心の宝石箱”というタイトルで、
このブログを読んで頂いている『チームありす』のみなさんにご紹介致します。
カテゴリーは、”『チームありすからのメッセージ』”
どんなに小さいと思えること事でも、
嬉しい気持ちはあなたのとっての大切なハッピー・ミラクル☆ミ
何物にも変えられない素晴らしいキラキラのジュエルです。
山あり谷ありのあなたとありすの軌跡を、
今、頑張っているみなさんのために
もし良ければ、プレゼントして下さいね(^_-)-☆
宝石箱に、たくさんのキラキラ☆ミが届いています。
拍手コメントにもたくさんのメッセージが。
ありがとうございます。
それもご紹介していきますね(^_-)-☆
”あなたの心の宝石箱”の原稿は jewelry.box@angel-grace.com へお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・