みなさん、こんばんわ!
今日は、
鑑定はお休みで、浄化のお仕事に出かけてました。
今夜は七夕でしたね。。。
ありすの記憶の中では、七夕が晴れだった事が少ないのですが、
今日はとても良いお天気で、
織姫様と彦星様は素敵なデートになった事でしょうね(*^_^*)
まずは、お礼から。。。
今月も満月特派員の方々、
各地の満月情報ありがとうございました!(^^)!
いつも満月の時はパワーチャージもさることながら、
みなさんとのつながりにも感謝。
ありすの心が温かくなる時でもあります。
本当に、ありがとうございますm(__)m
梅雨の合間の薄曇りの満月もいとおかしって感じで、
ありすの住むセラミックタウンからは、
ベールに隠れたり顔を出したりのお月さまでした☆ミ
こういうお月さまも風情があっていいですね。。。
しっかり堪能致しました♪
さてさて、今日はありすの運営するサロン
”La maison des anges(メゾンデザンジェ)”から、名古屋サロンに新しく加わった
KAYO先生のメニューと、
”アイラッシュ(まつ毛エクステ)の、
モニターさんからの体験談を交えてのご紹介と、
先日のオーラソーマ講座の体験談と、
改めてサロンのご紹介をさせて頂きますね(^_-)-☆
また、少しお付き合い下さいませm(__)m
ありすの運営するサロン
”La maison des anges(メゾン・デ・ザンジェ)”
は、心と身体のトータルケアサロンとして、
東京と名古屋に在ります。
【Mind(心)-Spirit魂(霊性)-Body(身体)の、
3つのバランスが取れてこそ、真の健康である】
というホリスティック医学の概念に基づき、
現役のドクター、理学療法士&鍼灸師、薬剤師、
カイロプラクティショナーや
レイキヒーラー、ヒプノセラピスト、アロマテラピストや、
エステティシャン、そしてインナーチャイルドセラピストが、
それぞれご自身のサロンをお持ちの、独立系の先生達が集まって、
そのクライアントにとって、必要な”何か”を集めた、
参加型のサロンです。
そして各先生方々は、その道に精通しているだけでなく、
それぞれが、同業の方とは一味違うヒーリングセンスを持たれています。
参加しているほとんどの先生方が、レイキハンドを持たれていたり、
類まれなリーディング力を持った、
シータヒーリングのインストラクターだったり、
国際中医学の資格を持ったブレンドハーブティを処方する先生、
たぶんこれだけの素晴らしい先生方が集まっているサロンは、
日本中どこを探しても無いと、ありすは自負しています。
それは、ありすが今日まで来た道で、ずいぶんと紆余曲折があり、
まがい物に引っ張られ、大金を使わされそうになったりとか、
手痛い想いをしてきた中で、ありすの所へ来て下さった方には、
”本物”に出会って頂きたいと言う想いと、
人は一人として、誰一人同じ人はいないから、
楽になったり、幸せになったりする道は一つではないと思うから、
そのクライアントに一番合ったものをご案内したい、
そしてその人のベストへ向かって頂きたいから、
【選りすぐりの施術を、選りすぐりのメンバーから】
を、ありすの心情として形にしたのがこのサロンなんですね。
でも、独立系のみなさんなので、ありすが雇用している訳ではなく、
あくまでもありすの主旨に共感して参加して下さっているのです。
サロンの所在地は東京と名古屋。
それぞれコンセプトに合わせて、メニューが異なります。
東京サロンは、原点である”ホリスティック”
東京サロンでは Mind(心)Spirit魂(霊性)
そのどちらかに問題が生じるとおのずと影響する
Body(身体)を内側・外側からアプローチし、
3つのバランスのとれた健康を取り戻す事を、
大きなターゲットとしており、
お客様方にお伝えしたいと考えております。
そして名古屋サロンのテーマは、
“La vraie beaute(ラ ヴレ ボーテ):真の美しさ”
本当の健康があってこそ、真の美しさがある。
うわべだけを塗りたくっても、めっきは剥がれると
ありすは、思うんですね。
だから、美の追求も心をゆったりと膨らませながら・・・。
それが名古屋サロンのテーマです。
そんな名古屋サロンでは、
最近凄いメニューが、続々と増えています。
サロン4周年の6月から参加して下さった、
エステティシャンのKAYO先生。
実は、ありすがお気に入りで通っていた、
オーストラリアにも支店を持つエステサロンにいらっしゃって、
何年がかりかで口説いてスカウトしちゃったんです\(^o^)/
お客様を迎えるホスピタリティとその技術はとても確かで、
優しくリラックスから、強めにコリをほぐす施術まで、
その時の身体の状態を、カウンセリングから丁寧に分析し、
心をこめた施術で、改善へと導いてくれます。
当サロンでは、メゾン・デ・ザンジェオリジナルメニュー
として、”恵み巡るエステ”と、名された施術を提供させて頂いています。
卓越したエステティシャンの手技と、
メディカルアロマテラピストのレスプリハーブの小野木先生監修の、
オリジナルブレンドオイルを用いて、
日々の疲れた身体を癒し、心に優雅さを届ける
メゾンデザンジェおすすめメニューです。
メニューをご紹介しますね(^_-)-☆
●ボディトリートメント(全身)リンパドレナージュ
・くつろぎ・・・・・
90分(フットバス付き) 13,000円
日々の疲れをしっかりと取り去り、深い眠りへといざないます。
リンパの流れをリンパドレナージュの手技でしっかりと流すため、
疲れから来るむくみ等を解消します。
・やわらぎ・・・・・
90分(フットバス付き) 13,000円
ゆったりとした流れる様な手技で、
心地よい満足感と優雅な気分が味わえます。
自分へのぜいたくなごほうびとして
“心のうるおい”を感じていただけます。
ぜひぜひ、至福の時を味わって下さいね(^_-)-☆
そして!今回7月26日からの新メニューは、
本場韓国に留学し、技術を習得してきた、
アイリストのIZUMIさんが施術する
”アイラッシュ(まつげエクステ)”
新しいメニューが増える時は、必ずモニターを集って、
体験をしてもらっています。
『チームありす』のみなさんは、
サロンに新しく
ブログやメルマガが始まったのはご存知ですか?
そちらにも紹介されていますが、
モニターさんの体験談を、ありすのブログでも紹介しちゃいますね。
では、皆様のご感想をご覧下さいませm(__)m
(個人情報保護のため、実名は伏せております)
●ミーコさんから
先日はありがとうございました。
楽しみにしていたモニター体験♪
正直、出来上がりが予想できず不安な私でした。
「ビックリ目はやめて下さい」と言ったぐらいです(笑)
出来上がった自分の顔を見て、ビックリでした。
ビックリ目ではなく、私は誰・・・?のビックリです。
市販で売っているつけまつげとは違い、
本当に自然で付けている感覚が無いので、
つい目をこすろうとしてしまうぐらい。
モニター体験した日に買い物に出掛け、レジのお姉さんが、私の顔を凝視。
「え?何?」と思った後、目を見ているのが分かりました。
施術では、本当に慣れていらしゃるよう、
で違和感が無くスラスラと付けて下さいます。
まつげ一本一本にエクステを付けていく為、
細かい作業であり難しいかと思いますが、いつの間に完成した?
と言うぐらいです。
また、他のお店では目の痛みなどが付けた直後ある場合があるのですが、
全く無く快適でもあります。
毎朝、アイラインを描いてビューラーでまつ毛を上げ、
マスカラをぬるという作業も無くなりました!
充分なぐらいのボリュームと程よいカールが素敵☆
是非、またお願いしたいです。
どうしても、まつ毛は抜け生え変わるので、
取れてしまった箇所のリペアがあるといいな♪と思います。
*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.
●AYAさんから
まず施術の手際がよかったです。
施術中も違和感がなく「何かやってるな~
でも何も感じないから何をやっているのかな」
準備中かなと思えるくらいでした。
お任せにしましたが
その時もスパッと「はい」と返事をしてくださったので、
どんなタイプのまつ毛が自分に似合うのかを、
あまりよくわからない方にはスムーズな対応でした。
ご自身の施術に自信があるのだなと
思うと同時に安心感がありました。
仕上がりは 自まつげのようで こちらも違和感無でした。
どーだ! 付けたぞ感がなかったです。
最後にブラシをくださいました。
今までにもまつげエクステは試した事があるのですが、
頂いたのは初めてでその時は使わないかもと思っていましたが、
お風呂あがりや朝起きた時に
髪の毛と同じようにまつげも乱れているので、
そのブラシがとても役立つものだと気づき大変重宝しています。
ノーメイクでも顔が明るくなったのでスッピンで外出しています。
*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....
コッコさん
まず、エクステ体験は初めてで、
どんな感じなのかドキドキしていましたが、
コンタクトしたままでやっていただけて、
目の痛みもなく快適な40分間でした。
雑談しながら、でも集中してやっていただけて
出来上がったときは感動ひとしおでした。
帰宅後家族からの評判もよく、満足しております。
初日の夜に感じた違和感も翌日にはなかったものの、
2日目の夜に入浴時気づいたのですが、
左目の方が少しカールが取れかけてしまっていることが少し残念です。
ですが、専用コームで整えてなんとかカール保っていられますので、
こんなものなのかな~という感じでいます。
ただ・・・次続けようか?と考えたときは、
ちょっと困ったな~というのが本音です。
今回のように、カールが少し取れたのかな?って
思ったときのリペアのために、
何度もまたすぐに名古屋まで
足を運ぶことができないな~と思ったからです。
例えば美容院だとリペアにすぐに行けるのですが。
こうした場合の後施術のことも
少し考えてもらえるといいような気がします。
あ、ただ。私は本当にエクステ初心者なので、
こうしたアクシデントが普段はないのであればいいと思います。
コッコさん
ありがとうございます!
写真はサロンのブログ内にアップさせて頂いています。
そして、先生から回答を頂きました。
●IZUMIより
アイラッシュは、その方によってナチュラル、
キュート、エレガント、セクシーとご希望のスタイルに仕上げます。
それに合わせてカールは選ぶのですが、
落ちてきたと思ったら差し上げたブラシで
持ち上げて下されば大丈夫です。
2週間に一回のお手入れが理想ですが、
上手に持たせれば1カ月頑張って持たせている方も見えますよ♪
*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*
そして最後にありすから・・・
今まで、まつげエクステは経験はありましたが、その感想は
“痛い” “つけた時目にしみる” “取れやすい”
3つ目の取れやすいは自分の管理次第との事でした。
“痛い” “つけた時に目にしみる”はその時の我慢で済みますが、
目を開けている間、刺さっている様な感じは苦痛でした。
だから、つけまつげを着ける様になり、
その着脱でまつげがどんどん抜けていきました。
そして、悲しいお顔に・・・・・。
今回IZUMIさんのアイラッシュは、痛くない!!
そして、着けているか着けていないか分からない感じの施術なのに、
鏡で確認したらビックリ!!
まるで羽根が乗ってる感じで盛り盛りのボリューム!
この感動を沢山の人に味わってもらいたくて、
IZUMIさんをまたまたスカウトしちゃいました\(^o^)/
こちらもぜひ!体感して下さいね(^_-)-☆
さて、ありすの運営するサロン
”La maison des anges(メゾン・デ・ザンジェ)”
の、もうひとつのお勧めは”スクール&カルチャーです。
現在定期的に行っているのは、理学療法士の佐藤先生の
”フェルデンクライスメソッド” これに関しては、また近々ゆっくりお話しさせて頂きますね。
そして、華凛先生の
シータヒーリングも、
サロンで行っていたのは今まではセッションのみでしたが、
近々、メゾンデザンジェ主催でも講座を始めます。
今、ありすも受講中で、来週最後の講座を受講するので、
終了したら、しっかりご報告させて頂きますね(^_-)-☆
そして、今回行なった”
オーラソーマの初級講座” これは資格を取れば、世界共通の資格なので、
世界中どこででも開業できる資格です。
今回の受講生は、最終のコースを修了次第、
ご希望があれば、プロとして、
ありすのサロンへの参加をして頂く事をお約束しています。
その第一期生からも、受講後の感想が届いています。
ご案内しますね(^_-)-☆
*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*
YUKAさんから。。。
奇跡の6日間・・・そう言うとオーバーに聞こえるでしょうか?
・・・講義は、かなり実践的でハードでした。
また情報量も多く、何度も頭が混乱しそうになりました。
そんな私を温かく指導してくださった講師の先生、
そして愛を持って寄り添って助けてくれた同期生。
何よりこうした素晴らしい学びの場を与えてくださった、
ありす先生をはじめとするLa maison des anges・・・感謝でいっぱいです。
オーラソーマは毎日の生活にも学びを与えてくれます。
ですから6日間の中でも大きく自分が変わっていくことを実感していました。
これから、9月の レベル2(インターミディエット・中級コース)向けて、
復習と毎日の学びを欠かさず備えていきたいと思っています。
そしていつか、この学びを通して、
悩めるあなたに貢献できるようになっていくのが、私の夢です。
*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*
RISAさんから。。。
ありす先生とのご縁に始まり、私はオーラソーマと出逢いました。
全ての出会いはビビビッ!でした。
講座を受講では、新たな己の発見・向き合うべき己
そしてオーラソーマを通して出逢えた阿部先生
そして同期の仲間、必然として現れ、
温かく迎えてくれた皆様は私の大切な宝となりました。
オーラソーマを勉強していくにつれ、オーラが整い、
心が温かく元気にそして解放されていく事も実感としてありました。
講座が終了するころには、お肌がピカピカ、ツルツル♪
内面の美しさが少し、磨かれあらわれたのでしょうか。。
地元に帰り友人が私をみて
「なんか“むきたて卵”みたい!!なんか良い!」と発しました。
友人は私がオーラソーマを受講していることは知りませんが、
どうも周りの皆は私の変化に気付いたようでした。
わかりやすい私のようです。
レベル2での学びが今から楽しみです。
遠方からの参加であった私に、
親切に対応してくださったありす先生、
本当にありがとうございました。
そして出逢えた皆様に感謝と喜びを…
*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.
MIEさんから。。。
オーラソーマとの初めて出会いは、
メゾンデザンジェ主催のコンサルテーションでした。
名前は知っていましたが、直接目にするのは初めて。
前に立つと不思議な感覚。
気になる順番にボトルを選んでいく・・・
でも何故だか1本目を選ぶと次に決めていたボトルに手がいかない。
そんな何とも言えない感覚で
初めて受けたコンサルテーションの数か月後に、
まさか自分が講座を受けるという流れになる事は予想もしませんでした。
まず驚いたのは、色彩にこんなにたくさんの
メッセージが込められているとビックリしました。
そして、私達は誰に教えられる事なくそれを感じ取り、
日常生活に取り入れていた事。
一つのボトルの読み取りだけでは無く、
魂→過去→現在→未来へと映し出します。
それをあらゆる角度から色彩のメッセージや、
自分が感じるインスピレーションも必要とされています。
ボトルは視覚から直接、体に取り入れたり、その効果。
私の頭はパンクしそうな程の情報量でした(笑)
ユーモアを含め丁寧に指導下さった安部先生、
そして6日間、共に学んびシェアした同期生との出会い。
あっという間の6日間でした。
オーラソーマ講座を開催して下さいましたありす先生、
ありがとうございました。
皆様と共に歩めた事に感謝を・・・ありがとうございました。
*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*
実はね、ありすのオーラソーマの知識は、
完全に彼女たちに越されてしまいました(*^_^*)
でも、今回彼女たちにお声掛けしたのは、
彼女達にとって、オーラソーマでの開業の道が、
最も適性の道だと思ったからです。
今回講座の中で、彼女達もそれが確信に変わった様です。
でも、どんなにありすが案内しても、
どんなことも最終的に決めるのは自分。
それがフリーエージェンシー(自由選択権)
ありすは決して、強要は致しません。
でも、その方が望む未来に迷いがあるのなら、
しっかりと先を照らします。
でも、歩くのは自分自身です。
サポートはしますが、リタイアするのは自由です。
本気でそう思うのなら、それも一つの選択肢だと思います。
胸を張って進めばいい。
でも、その方が、選んだ道を歩み続ける限り、
ありすは、しっかりサポートします。
それでは、今日はこの辺で(^^)/~
天の川に、想いをはせて・・・。
みなさんが幸せで、健やかでありますように(^_-)-☆
そして、被災地の方にが一日でも早く、
安堵の日々が訪れますように・・・。
心からの願いと想いをこめて。
お気に召したら『ぽち』っとして下さいませ(*´ω`*)→
ついでにここも『ぽち』っとして下さいませ(*´ω`*)→
最後にこちらも『ぽち』っとして下さいませ(*´ω`*)→
電話・対面占い“Angel Grace”
心と体のトータルケア・サロン“La maison des anges”
オリジナルパワーストーンブティック“Lumiere”
おちゃめなスタッフブログ”スタッフからも”愛”をこめて”
Angel Graceではお得なキャンペーンを実施しています。
詳しくは こちら をご覧くださいませ。 ”Angel Grace”では、売り上げの一部を東日本大震災の義援金として寄付させて頂いております。みなさんに起きたハッピー・ミラクル☆ミを、
”あなたの心の宝石箱”というタイトルで、
このブログを読んで頂いている『チームありす』のみなさんにご紹介致します。
カテゴリーは、”『チームありすからのメッセージ』”
どんなに小さいと思えること事でも、
嬉しい気持ちはあなたのとっての大切なハッピー・ミラクル☆ミ
何物にも変えられない素晴らしいキラキラのジュエルです。
山あり谷ありのあなたとありすの軌跡を、
今、頑張っているみなさんのために
もし良ければ、プレゼントして下さいね(^_-)-☆
宝石箱に、たくさんのキラキラ☆ミが届いています。
拍手コメントにもたくさんのメッセージが。
ありがとうございます。
それもご紹介していきますね(^_-)-☆
”あなたの心の宝石箱”の原稿は jewelry.box@angel-grace.com へお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・