fc2ブログ

プロフィール

ありす

Author:ありす
ホリスピ®カウンセリング考案創始者
幸せ定着プロデューサー
インナーチャイルドケアエキスパート

カウンセリング暦:40年
年 齢:50代

占 術:ホリスピ®カウンセリング
    サイキックリーディング
    スピリチュアルタロット
    西洋占星術・八星占術
    波動修正・遠隔ヒーリング
    空間浄化・願望実現
    パワーストーン処方

プロフィール
インディゴチルドレンの先駆としてのミッションを持ち、
生まれつき関わる人を幸せにする力、
関わる人の潜在能力を引き出す力を持つナチュラルサイキッカーです。

15歳から霊感霊視の占い師としてお仕事をしていましたが、
20歳から38歳まで、電話占い師をさせて頂いて
当たる当たらないという世界は何か違うと感じて、
心理学とスピリチュアルを融合させたホリスピ®︎カウンセリングを考案し、
創始者&実践者として活動しています。

どんなお悩みにもマルチに対応する
よろずお悩み相談業です。
こんなことは・・・
と思わずにお気軽にご相談くださいませ。

また、システムエンジニア、銀行員などの経験から
法人向けの経営コンサルタントもしています。
また、クラブシンガーなどの異色な経歴もあります。
得意な事は、未来リーディングと願望実現です。
プライベートでは既婚34歳と社会人1年生の二人の女の子の
母親でもあります。
会社も経営していて、起業して12周年になります。
ヒーリングサロン兼オフィスは名古屋市熱田区にあります。
三英傑が参って天下を取ったと言われている、
三種の神器が祀られている熱田神宮から徒歩2分のところです。

2019年4月1日 企業11周年を迎えるに辺り、
プロフィールを更新させて頂きました。
改めて、これからもよろしくお願い致します。

       ありすより愛💝をこめて

    

リンク

最近の記事

Vivre mieux ツイッター

Vivre mieuxのツイッターです。 ホリスピカウンセラーの待機状況や最新の情報をつぶやいています。

月別アーカイブ

カテゴリー

最近のトラックバック

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

2009.5月スケジュール☆彡

みなさん、こんばんわ!
ただいま、鑑定終了致しました。ありがとうございますm(__)m

『チームありす』のみなさん、ハッピーミラクルへの拍手コメント、
たくさん、たくさんありがとうございますm(__)m
みなさんのキラキラな心に、ありすもいつも感動させられちゃってます。

レディ・サラさんへのみなさんのお言葉は、
近々、またこのブログ上でお伝え致しますね(^_-)-☆

恋愛には、色んな形があります。
先日の記事の様に、ご夫婦の場合もあるし、
シングルどおしの場合も、それぞれパートナーがいる場合も、
一度、訳があって離れてしまっている場合も、
同性どおしの場合も・・・e.t.c.

でも、それが本物であれば、どれも素晴らしい”愛”の形だと
ありすは、いつも思っています。

例えば、パートナーがいる恋愛の時に、
(嫌いな言葉ですが、世間一般の不倫と呼ばれる場合)
両方のお相手から、同時にご相談を受けることってないんですか?
というご質問をよく受けることがあるのですが、
そういうケースは、ありすにとっては、『皆無』と言っても過言ではありません。

何故ならば、必ず巡り合うべくして巡り合う相手とだからこそ、
様々な問題、いわばお試しというか、前世からの宿題を、
与えられると、ありすは思っています。

苦しいかも知れないけれど、それは本物の愛であることの確認作業。
だから、ありすはきちんと視させて頂いて、今抱えている苦しみを
乗り越えられるように、しっかり応援させて頂きたいんです(*^^)v

ごくごく稀に、前世から続いている複数のお相手という事もありえますが、
その場合は、鑑定して視させて頂くと、ちゃんと意味があるんですね。

ただ、パートナーがいる恋愛の場合はいくつかパターンがあるので、
きちんと見極めることが必要ですが・・・。
(詳しくは、このブログの過去記事のカテゴリー”愛”についてをご覧下さい)

鑑定のお仕事をさせて頂く中で、ありすも常に”愛”について、
学ばせて頂いています。ありがとうございますm(__)m

そんなたくさんある”愛”の形を、こういう形でご紹介させて頂いて、
それをみんなで分かち合い、自分の力に変えていける・・・。
本当に素敵なキラキラ☆彡ですね。
そんなキラキラ☆彡にまた、来月もたくさん出会えるかな?

もちろん、恋愛だけのご相談だけではありませんけど・・・。
お仕事の事、経営について、人間関係、金銭問題、
どんなことだって、”一生懸命に生きている”からこそ、
生まれる悩み・・・。
解決しようという姿勢こそ、素敵です☆ミ

さてさて、そろそろ受付にお問い合わせも多数頂いております。
2009.5月鑑定スケジュールは以下の通りです。

2009/5/1 金 0:00~1:00
2009/5/2 土 22:00~ラスト
2009/5/3 日 休み
2009/5/4 月 16:00~17:00, 22:00~ラスト
2009/5/5 火 22:00~ラスト
2009/5/6 水 12:00~17:00, 22:00~ラスト
2009/5/7 木 12:00~17:00, 22:00~ラスト
2009/5/8 金 12:00~17:00, 22:00~ラスト《満月イヴ》
2009/5/9 土 出張セッション(福岡)           《満月》
2009/5/10 日 定休日
2009/5/11 月 22:00~ラスト
2009/5/12 火 12:00~17:00, 22:00~ラスト
2009/5/13 水 12:00~17:00, 23:00~ラスト
2009/5/14 木 サロン
2009/5/15 金 0:00~ラスト
2009/5/16 土 12:00~16:00, 22:00~ラスト
2009/5/17 日 休み
2009/5/18 月 22:00~ラスト
2009/5/19 火 12:00~17:00, 22:00~ラスト
2009/5/20 水 12:00~17:00, 23:00~ラスト
2009/5/21 木 15:00~17:00, 22:00~ラスト
2009/5/22 金 0:00~ラスト
2009/5/23 土 12:00~15:00, 0:00~ラスト
2009/5/24 日 定休日
2009/5/25 月 出張セッション(高知),0:00~ラスト
2009/5/26 火 移動のためお休み
2009/5/27 水 12:00~17:00, 22:00~ラスト
2009/5/28 木 12:00~17:00, 22:00~ラスト
2009/5/29 金 出張セッション(常滑),0:00~ラスト
2009/5/30 土 12:00~16:00, 22:00~ラスト
2009/5/31 日 休み

今月もかなり変則なスケジュールになっております。
予定はこんな感じですが、変更になる場合もございますので、
詳細は、受付さん方にご確認下さいねm(__)m


他の鑑定士さんのスケジュールは、ホームページをご覧下さいね♪

そして、みなさんにご報告です。
電話・対面占い”Angel Grace(エンジェル・グレイス)”
心と体のトータルケア・サロン ”La maison des anges(メゾンデザンジェ)”
オリジナルパワーストーンブティック”Lumiere(リュミエール)”
を、運営致します、ありすの会社 株式会社オフィスMANO(マーノ)は、
4月1日に一周年を迎えました。

そして、いよいよ5月は、
電話・対面占い”Angel Grace(エンジェル・グレイス)”の、
オープン一周年を迎えます。
あのプレオープン、グランドオープンの事を思い出すと、
今でも胸が熱くなります(T_T)

今、振り返ってみるとぞっとするようなスピードで、
至らないのは相変わらずですが、何とかここまで来れたのも、
『ありすの愛すべきお客様』や『チームありす』のみなさま、
その他関係各位の方々のお陰と、心から心から感謝しています。
これからも更に愛される”Angel Grace(エンジェル・グレイス)”を目指して
頑張っていこうと、社員一同思っております。
初心である”いつもみなさんの心の傍に・・・。”を、いつも忘れず誇りとし、
頑張っていきますので、今後ともよろしくお願い致しますm(__)m

それから、4月に引き続き、5月は”Angel Grace(エンジェル・グレイス)”
6月は”La maison des anges(メゾンデザンジェ)”
それぞれ感謝祭と致しまして、
数多くのイベントを企画させて頂いておりますので、
どうぞ楽しみにしていて下さいね(^_-)-☆

みなさんが健やかで幸せでありますように・・・それでは、また(^^)/~~~

P.S. 次回もとっても素敵なハッピーミラクル☆彡ご紹介させて頂きますね♪

お気に召したら『ぽち』っとして下さいませ(*´ω`*)→ FC2ブログランキングバナー
ついでにここも『ぽち』っとして下さいませ(*´ω`*)→ 人気ブログランキングバナー
最後にこちらも『ぽち』っとして下さいませ(*´ω`*)→ にほんブログ村ランキングバナー

電話・対面占い“Angel Grace”
心と体のトータルケア・サロン“La maison des anges”
オリジナルパワーストーン ブティック“Lumiere” 


スポンサーサイト



確かめ合う永遠の絆~ハッピーミラクル☆彡

みなさん、こんばんわ!
今日も鑑定終了致しました。ありがとうございますm(__)m

今週は、月曜日の夜出発し、水曜日東京のサロンから戻って参りました。
昨日は、”インナーチャイルドセラピー”のセッションを2セッション。
ありすにとって、またお二人との素晴らしい出会いがありました☆彡

そしてセッション終了後、先日ちょっとご無理を言って、
『La maison des anges』の誇る、”燃える理学療法士”佐藤先生に、
カチカチになってしまったありすの肩を、温灸と針で治療して頂きました\(^o^)/

ありすの肩こりは慢性で、はるかかなた昔から、もう超ド級のコリ様で、
その辺のマッサージ師さんでは無理なんですね(>_<)
以前、佐藤先生がマイ・プロフェクチャーにお越しになった時に、
針初体験をしたのですが、これがもう!すごいってなんの\(◎o◎)/!
瞬時に、肩が楽になってビックリ!

もう嬉しくなって、”ほら、こんなに軽いんです!”って、
腕をぐるぐる回してたら、佐藤先生にすかさず怒られちゃいました。
”ありす先生!嬉しいのはわかりますが、
あんまり動かすとリバウンドしちゃいますよ!”
注意をされたその時は、すぐにおとなしくしたのですが、
”へぇ~、こういうのもリバウンドっていうんだぁ・・・”
なんて事考えちゃいました。。。
ダイエット後の事を言うだけじゃないのですね(>_<)
リバウンド・・・あんまり好きな言葉ではありません(>_<)

お話を戻して、佐藤先生曰く、今回は相当な状態だったようで、
この後、出来ればゆったり過ごして下さいとのことだったので、
幸いお休みの予定だったので、ゆったりまったり過ごしました(*^^)v
いつもいつも新幹線の時間目指して、猛ダッシュで帰るのですが、
出来るだけゆっくり動作して、そう!お散歩気分で。
佐藤先生は、局部の治療だけじゃなくって、
動き方の指導までして下さるので、助かっちゃいます。

だって、その時限りじゃなくって、
根本的な原因を無くしていけるようになると思うんです。
その証拠に、先日のフェルデンクライスメソッドのトライアルで、
変化したありすの股関節も、あれから結構経った、
今でも、持続してるんですもの\(◎o◎)/!

”遠慮しないで、いつでも言って下さいね”のお言葉に甘えて、
これからは定期的に治療を受けて行こうと思っています。
だって、全ては身体が資本。何よりもまず、自己管理ですよね。
そんな訳で、お陰さまで昨日はゆ~っくりお休みさせて頂きました。
佐藤先生、ありがとうございましたm(__)m

さてさて、みなさんお待ちかねのハッピーミラクル☆彡のお話です。
今回は、一男一女に恵まれたとっても素敵な御夫婦の、
魂のお試しの2年戦争について。。。
また少し、お付き合い下さいねm(__)m

その聡明なおてんばちゃんの彼女、レディ・サラと、
ありすが初めて出会ったのは、2年前の緑萌える季節、
彼女のお誕生日の前日でした。

彼女は、ご主人の浮気で悩んで悩んで苦しんでいらっしゃいました。
お話を伺いながらありすは、”浮気?・・・しているようには見えないけど???”

ご主人と会社の同僚の女性との関係で苦しんでいられたのです。
必要以上に頻繁に連絡を取り合ったり、
もちろん二人きりではないけれど、遅い時間まで飲みに行って、
その女性を送って行ったり、彼女が迎えに行くと言っても拒んだり、
とても非常識な時間に自宅近くで話したり・・・。
それを辞めて欲しいとご主人に懇願しても、
彼女とは友人だからと、全然聞く耳持たず・・・。
以前はそんなご主人ではなかったのに・・・。
本当にレディ・サラは狼狽していました。もう私たちは駄目なのかと・・・。

”あぁ、わかるなぁ。”ありすにはどうしてこんな状態か、
手に取るようにわかりました。
でも、どうやって彼女に伝えようかと考えました。

その理由よりも、まず今確実に起きている悪循環を止めなければ。
だって、このご夫婦は決してわかれる関係性の御夫婦ではないのです。
本当に巡り合うべくして巡り合った、『ツインソウル』と呼んでも過言でない二人。
でも、関係性が深ければ深いほど、逆のエネルギーが出てしまうと、
収拾がつかなくなる・・・。
決して別れることのない関係なのに、一つボタンを掛け違えると、
行く道を誤ってしまう、今はその一歩手前。

まずは、今は特別な状態だから一過性のもので、
ずっと続くものではないと、ご説明からさせて頂きました。
すると、案の定ご主人の会社が、荒れていてめちゃくちゃな状態で、
その状態をどうにかしようと立ち上がっている有志の柱になっていたのが、
ご主人とその女性だったのです。
また、その女性はまるでトルネードの様な気質で、
周りのみんなを巻き込んで増長させてしまうタイプの人でした。

レディ・サラは、常識に外れたその女性の行動に、怒りの塊になっていました。
だって、それはそうですよね。
子供さんもいるのに人目もはばからず、
深夜に住んでいるマンションの下で、話しあってるなんて・・・。

でも、この女性とご主人にも前世からの深い関わりがあったのです。
と、言っても恋愛がらみではなく同性どうしで、
はるか昔共に闘ってきた同志の様な関係を何度か繰り返しているので、
現世も同じような状況に出くわしてしまったのです。

だけど、この騒動が治まれば自然に離れていく関係性だし、
ましてや恋愛には発展することなんて、以ての外。
彼女には、別の男性が現れて、ご主人にはその女性の方から離れていく、
そのこともありすにはわかっていました。
でもね、疑いの気持ちを強く持って行くと、恐るべし潜在意識の力で、
道を誤らせてしまう事もある・・・それだけは何としてでも食い止めなければ!

まずありすは、彼女の気持ちを溶かすところから始めました。
でも、彼女は本当に苦しかったのでしょう。
どうして、一番大切な人がこんなにも苦しんでいるのに、
何故変わろうとしてくれないのか?
ご主人は、彼女にどうして信じてくれないのか?

この悪循環の大きな原因の一つには、彼女の中のインナーチャイルド、
満たされないままの幼少期の自分がいたのです。
でも、彼女の場合、この問題はご主人との関係の中で乗り越えるもの、
そういう関係性の中で巡り合っているので・・・。

鑑定を重ねていくと、だんだんご主人が変わっていくのが、
ありすには少しずつ感じられました。
でも、心が傷だらけの彼女にはなかなかそれが感じられない。
それを説明させて頂いて、彼女もそれを受取ろうと、
精一杯の努力をしていきました。

でも、溢れる想いを止められなくて衝突してしまう。
ご夫婦ははっきり言って急変するのは難しいです。
何故なら、毎日毎日の生活の中で、触れあう時間も多いから、
ついつい冷たさも感じとってしまうから・・・。

とうとう、ご主人のお身内も間に入っての大問題にも発展してしまいました。
普通ならこじれて別れ話になって、終わってしまう事もあるけれど、
それでも絶対離れることはないからと・・・。
もう一度、巡り合ってあんなに愛し合ったことを思い出して!
何度目かの鑑定の中で、遠い異国の地、オーストラリアで巡り合ったこと、
こんな状態になる前は、お子さんを親御さんに預けて、
二人でデートする時間を作っていたこと等をお話ししてくれました。
日本ではあまりないけれど、欧米では常識。
だって、二人の時間を大切にすることは、良い子育てにも繋がるんですもの。

どうしても受け入れられなかった彼女に、
その時々に必要なパワーストーンの処方と、パワーを送り続けました。
だんだんとご主人の変化の波が大きくなり、
それを受けとれるぐらいに彼女の心も溶けていきました。

昨年、夏、彼女達ご夫婦はほとんど修復状態になっていきました。
ご主人は波乱状態だった会社を辞め、新しい職場で、
意気揚々と働くようになり、その時の同志は散り散りに・・・。
たまにそのメンバーで飲みに行っても、彼女にお迎えを頼んだり、
案の定、その女性には別の興味の対象が出来ました。

でも、彼女の最後の望みは、辛い気持ちでいた事を理解して、
ご主人から謝って欲しい・・・。
ありすは、”もう少しだから今のこの状態を感謝して”
と、お伝えしました。
だって、感謝の気持ちがない所に幸せは来ないから・・・。

そして、昨年 忘れもしない12月2日。
彼女から、ご報告が\(^o^)/
そんな話を一切触れず、別のお話しをしていた所で、
彼女が本当に欲しかった言葉をご主人の方から言ってくれたのです(*^^)v

長かった彼女の2年戦争の完全なる終結と、
アダルトチルドレンからの脱出・・・
そして、本当の意味での永遠の絆を確かめ合ったのです。
もう大丈夫。。。ありすにとっても最高のプレゼントでした。

そして、彼女レディ・サラは、12月に神戸で行われた、
対面鑑定のイベントにわざわざお越し頂きました。
その時輝いていた彼女の顔を、ありすは一生忘れません。
そして、この”ハッピーミラクル☆彡”に書かせて頂くお約束をしました。
今年最初のミラクルは、どうしても彼女の事を書きたかった。

今年一番がもう既に4月も半ば・・・。
ごめんなさいねm(__)m なかなかお約束が守れなくって・・・。
でも、4月は今年度の初めと言う事で、ご容赦ください(^_-)-☆

お伝えしたいハッピーミラクル☆彡が、まだまだあります。

いつも、鑑定の中や、このブログの拍手コメントの中で、
”ありす先生、ハードなスケジュールの中で疲れませんか?”
とか、”鑑定でネガティブなことばかり聞いて、しんどくないですか?”
とか、ねぎらいの言葉を沢山かけて頂きます。
お気持ち痛み入ります。本当にありがとうございますm(__)m

でもね、ちっともしんどくなんかないんです。
未来は必ず変えていける。
こうやってハッピーミラクル☆彡に出会えるんですもの!

そのために、一緒に頑張るんですもの♪
こんな幸せは、ありません。

こんな事を言うとおこがましいのですが、
ありすはちょっと不思議な力を持っています。
だからこのお仕事をさせて頂いているのですが、
何とかして欲しいだけという他力本願な方には、お手伝いは出来ません。
一緒に頑張っていくからこそ、この不思議な力は発揮できるのです。
だって、幸せになる力はみんなが持っているのです。
ありすは、あくまでもそのお手伝いをしているだけだもの。

それでは、今日はこの辺で(^^)/~

みなさんが幸せで、健やかでありますように(^_-)-☆

お気に召したら『ぽち』っとして下さいませ(*´ω`*)→ FC2ブログランキングバナー
ついでにここも『ぽち』っとして下さいませ(*´ω`*)→ 人気ブログランキングバナー
最後にこちらも『ぽち』っとして下さいませ(*´ω`*)→ にほんブログ村ランキングバナー

電話・対面占い“Angel Grace”
心と体のトータルケア・サロン“La maison des anges”
オリジナルパワーストーン ブティック“Lumiere”







研修旅行から戻りました!後篇

みなさん、おはようございます!

昨日は”Angel Grace”は定休日を頂いておりましたm(__)m
最近、ちょっと寝不足が続いていたありすなので、
”ブログ書こうかな~、どうしようかな~”と、迷ったのですが、
早起きしていい気分で書こう!ということで、
眠ることにしました。22:00にはもうベッドの中へ・・・。
いつも鑑定終了して、ベッドに潜り込むのは早くても3時頃なので、
こんな時間にご就寝なんて何年ぶり\(◎o◎)/!
お陰でぐ~っすりzzzz、そして今朝はすっきり\(^o^)/

ありすの住むセラミックシティは、
今日もぴーかんお天気で気持ち良いです♪

それではお約束の”研修旅行から戻りました!後篇”
お話ししたいと思います。
珍しくお約束を守って、その日の夜書いたのに、
たまたま、FC2のメンテナンスにあたり、
更新ボタン押すとともに、消えてしまった記事(T_T)
余りにショックで・・・。
今は、FC2はかなりの機能アップしていて、
昔書き始めた頃は頻繁にあった事なのですが、
今はほとんどなく・・・、消えてしまうなんて・・・。
でも、よ~く考えました。
”世の中には、偶然なんてなく全てが必然”
そうなんです、お伊勢参りから帰ってきて、
頂いたお札もお祀りしていないのに、
神様から頂いたことお伝えするのは、順序が逆ですよね。
だから、今日までに時間を見つけて家中の窓をぱ~っと開けて、
気を流して大掃除♪
フローリングの床もぞうきん掛けして、すっきりさっぱり(*^^)v

そして数日後、名古屋の”熱田神宮”へお札を頂きに。
氏神様は、初詣の時に頂いているので、これで揃いました。
昨日の定休日にやっとお祀りさせて頂けました\(^o^)/
奇しくも昨日は、ありすの住むセラミックシティの春祭り\(◎o◎)/!
大きな山車がでて、結構盛大なんです。

前置きがずいぶん長くなりましたが、
良い気分で書いて行こうと思います♪

前回”内宮に足を踏み入れた時から、何やら怪しいお天気。
”え~、どうしよう”雨脚は激しくなってくるばかり。”
と、書きました。
本当にそんな感じでした。
さっきまで、お天気に恵まれたことをずっと繰り返し喜んでいた、
その2ちゃんもどんどん残念そうになって行って・・・。
その日、とあるガス器具会社の新入社員の御一行が、
バス3台でお伊勢参りに来ていたのですが、
降りてまず記念撮影って事だったんでしょう。
だんだん、雨脚は強くなるのに、予定決行。
真ん中にいた社長さん、どんどん水も滴るいい男になっていきました。
とっても、お気の毒でした。

正直、ありすは”あぁ、今年はここまでかぁ、お赦しはなかったのかなぁ”
って、少々凹み始めていましたが、そこはわが社の総務部長、
カルンちゃんが、”大丈夫!行こう行こう!!せっかく来たんだから。”
と、いつも固いお財布の口をゆるめて傘を買う事にしました。
いつも彼女は、昔からなのですが、本当に倹約家。
無駄な浪費はしない人なんですね。
すごく外見はチャラチャラしてる名古屋嬢なのに、
掃除はプロ級、財布はしっかり。
見た目とギャップがありすぎて、”損だなぁ・・・。”
とエニィタイム思っているのですが、
だから安心して経理を任せていられるのです。
そのカルンちゃんが、みんなに傘をと・・・。
彼女の今回の御参りに対する心意気を感じました。
ありすもそこで気を取り直して、御祈祷の申し込みに・・・。
ここでも、ひるみそうな人の数、だって新入社員550名ですって
\(◎o◎)/!

でも、伺うとこの方々は団体なので別の部屋へ、
私たちはすぐ次の回に御祈祷頂けるとの事。
良かった良かった(*^^)vいい感じになってきました。

そして、御祈祷を受けさせて頂いて・・・、
やっぱり気が引き締まります。代表者はお神酒を頂くのですが、
柄にもなく杯を持つ手が、緊張で震えて来ちゃいました。

そして、いよいよ神楽殿を出て、いよいよ本宮へ・・・。
すると雨はどんどん止んでいきます。
”あらっ?”何故かしら、胸にどんどん込み上がるものが・・・。
もちろんありすは感動屋さんなので、今回参らせて頂くこと自体、
もう嬉しくて嬉しくてなのですが、ちょっと変わった感覚なんです。
昨年は、普通に御参りさせて頂いて、下りていた御簾がさぁ~っと開き、
超びっくりするありがたいことが、ありました。

今年は、特別参宮させて頂くので、
御簾のあるところより神殿から手前なのです。
より神様に近い所で御参りさせて頂ける喜びと、
昨年の事を思い出したら、またまた胸が熱くなりました。
社員全員で、特別参宮っていうのも、
ありすにとっては、感慨ひとしおなのですね(T_T)
みんなこの時のために、スーツ持参で。
正装でなければ入らせていただけないのですね。
これは外宮も同様です。

受付を済ませて、心静かに順番を待ちます。
雨はすっかり止んでいました。
そして、宮司さんに呼ばれて中へ・・・。
ありすの目には何故だか、どんどん涙が溢れてきます。
進んでいくと、空から『ゴロゴロッ』

後ろの方で、その3ちゃんが、その2ちゃんに”案の定、きましたね”
って、小さな声で言っていました。
(案の定?)ありすは、内心、心の片隅で(なんなんだろう)って思ったけど、
もう御参りの事で頭いっぱい、玉砂利に転ばないようにも必死でしたが(笑)

そして、涙も最高潮、パッキン壊れ状態の時、
宮司さんが”代表者の方前へお進みください”の声に前に進むと、
『ドーン、ダーン!!』と鳴り響く雷\(◎o◎)/!

感謝とお祈りを捧げている間、トランス状態で、
後ろで見ていたみんなも、”ありす先生、身体がユラユラでしたね~”

そして、戻ると宮司さんが静かに
”雷は神のお声なんですよ。昔は『鳴る神』とも呼ばれていました”
その静かなお声が、心に沁みわたって、またまた泣いちゃいました。
そして、出て行くまで小さな音で、『ゴロゴロゴロゴロ』
不思議な事に、どうやって下に降りたか記憶が途切れてましたが、
次の”荒祭宮”へ参るときには、雷は止み、
空はどんどん快晴へ。
不思議な不思議な時間でした。

”荒祭宮”こちらは天照大御神の荒御魂を祀る最も格の高い別宮です。
ひっそりとして凛としていて・・・、心にずしっとくるものがあります。

そして、絶好の眺めの橋を渡り、”風日祈宮”へ。
”風日祈宮”風の神を祀る別宮です。
鎌倉時代の元寇(げんこう)の時、神風を吹かせて日本を守った神様です。

そして、”参集殿”へ。
参拝者用の休憩所で、伊勢神宮の四季折々の行事をビデオで流しています。
ここには能舞台もあり、奉納行事などにもつかわれるそうです。
お札やお守りも受けられます。
社員のみんなにお揃いで、それぞれ好きな色の根付の鈴を買いました。
ありすは、いつも御参りを終わり、ここで初めてお茶を頂きます。

ここで無事に伊勢神宮の御参りを済ませることが出来ました\(^o^)/

時間を見ると、13時半を回っていました\(◎o◎)/!
そろそろ、腹時計が・・・。
みんな何も言わずついてきてくれてありがとうねm(__)m

おちびちゃんが下調べをしていてくれた
五十鈴川のほとりの”とうふや”さんへ。
またまた、雨も嵐の様になり吹き飛ばされそうになりながら、
お店に入ると予定していたお弁当は、売り切れ(T_T)
大きなアナゴ天の乗った”アナゴ天重”を頂きました。
食べ応えがあって美味しかったけど、
別で注文した”寄せ豆腐”は絶品!!!!!
やっと、お腹も満たされてふ~って感じで、
これからどうしようか・・・と。
この後の本来のCoco君プランでは、
天岩戸→伊雑宮(いざわのみや)→おうむ岩→おはらい&おかげ横丁で自由行動
だったのですが、激しい雨の中ってこともあり、
また来年に持ち越しで、
お土産だけ買いに、行きたい人はおはらい&おかげ横丁へ。
ありすは雨に濡れて、寒くて車の中で待っていました。
カルンちゃんに、ちゃっかりキュウリの浅漬けバーをお願いして。

そして、その3ちゃんを五十鈴川駅に送り、
その2ちゃんとカルンちゃんを送り届け、
ありす達もセラミックシティへと帰路につきました。

そして、レンタカーを返却して今回の旅は完全終了です。

社員全員で、無事お伊勢参りが出来た事、本当に感慨ひとしおです。
そして気が引き締まる思いなのですが、
あの後、ありすもなんだか違うのです。
言葉には表わす事が難しいのですが・・・。

それから!びっくりするようなことが\(◎o◎)/!
ありすは鑑定用とセッション用と普段の瞑想用と、
パワーストーンを付け替えているのですが、
それが全部忽然と無くなってしまたのです(T_T)
全部ですよ!全部!
それも、デート用とか(#^.^#)ダイエット用とか、
社長モードの時様とかは残っているんですね。
『Lumiere』のデザイナーYumiちゃんに、すぐに泣きを入れたら、
”ありす先生、それって今までのモノから卒業ってことですよ”
そうかぁ、更なるステージってことなのかなぁ・・・。

そして昨日、”Angel Grace”はお休みでしたが、
”Lumiere”の会議で来ていたデザイナーYumiちゃんが、
また素晴らしいのを作ってくれました\(^o^)/
今までのものよりすごく素敵な石達にも恵まれて。

また、新たな気持ちで、初心を忘れず頑張って行こうと思っています。
株式会社オフィスMANO(マーノ)も2期目を迎えました。
本当にありがとうございます。
『チームありす』のみなさん、
前回の旅のご報告の記事にも、
早速たくさんの拍手コメントありがとうございましたm(__)m
コメントを読んでいて、またみなさんと昨年度一年間
一緒に歩ませて頂いた事を、色々思い出し・・・(T_T)
ありすが今、ここに在る喜びを噛み締めております。

みなさんの心に一番近い所で、
幸せのお手伝いをさせて頂ける喜びとともに、
ありすのライフワークは、アダルトチルドレンの撲滅です。
どこまで進めるかわかりませんが、
気負わず、楽しみながら進んでいきたいと思います。
楽しんで・・・ん?って方も見えると思います。
でも、結果は必ず出るんです。
そのみなさんの、どんなプチなものだって、
届いたハッピーミラクルで、ありすも幸せになります。
だから、”楽しんで”なの。

次回は、2つ続けてとっても素敵なハッピーミラクルお届けしますね(^_-)-☆
今年度はなるべく頑張って書くのも目標にしていますが、
常に鑑定がありすの主な仕事なので、そのペースと、
体調第一で更新していきますので、楽しみに待っていて下さいねm(__)m

それでは、今日はこの辺で(^^)/~
今から、お昼の鑑定の準備に入りまぁす。
みなさんが幸せで、健やかでありますように(^_-)-☆

お気に召したら『ぽち』っとして下さいませ(*´ω`*)→ FC2ブログランキングバナー
ついでにここも『ぽち』っとして下さいませ(*´ω`*)→ 人気ブログランキングバナー
最後にこちらも『ぽち』っとして下さいませ(*´ω`*)→ にほんブログ村ランキングバナー

電話・対面占い“Angel Grace”
心と体のトータルケア・サロン“La maison des anges”
オリジナルパワーストーン ブティック“Lumiere”

みなさん、いよいよ満月です♪

みなさん、こんばんわ!
ただいま鑑定終了致しました。ありがとうございますm(__)m

一昨日、昨日と九州・福岡県糟屋郡須惠町にある、
ギャラリー喫茶”さくらんぼ”さんの対面鑑定のイベントに参加してきました♪
ありすにとっては新しい出会いにワクワクドキドキ(^^♪
初九州でもあって、もう楽しみで楽しみで・・・(*^_^*)
前の晩は、眠れなくって・・・少々、お困りのありすでしたが、
実は、眠れなかったにはもう一つ訳が。。。

時間の関係で、行きの飛行機は小さなプロペラ機との事。
飛行機大好きな同期君に確認すると、
”それってたぶん今、話題の『ボンバルディア』だよ!”
”えっ?”・・・(絶句)
それでなくっても、みんなが言うんです、
”小さいととってもスリリングだよ~、
ジェットコースター気分が味わえます。”
そ、そんなぁ(>_<)何を隠そうありすは高所恐怖症。
そして更に絶叫系拒絶症(T_T)

こんなに楽しみにしてるのに、こんなに行きたくない・・・。
変な感じで、前日は興奮のルツボでした。

当日は、ありすの胸中を知っているかの様な、レイニー・デー。
セントレアへ向かう足取りは、軽くなったり重くなったり。
前日の寝不足も手伝って、体調がどんどん悪くなっていってしまいました。
それでも気を取り直して、チェックインカウンターへ行くと、
元気が蘇って来ました(*^^)vだって、大好きなセントレアですもの♪

腹をくくっていざ『ボンバルディア機』へ。。。
これが乗ってみると結構快適\(~o~)/
言われていた程ゆれもなく、快適な空の旅を、
楽しんでいたのもつかのま、早!!って感じでもう福岡空港到着でした。

そして、予約してあった博多駅前のホテルにチェックイン。
少し休んで、打ち合わせのために、
ギャラリー喫茶”さくらんぼ”さんのオーナー、
百田さんが迎えに来てくださいましてた。
彼女は、前の事務所の時からの『ありすの愛すべきお客様』でしたが、
もちろん、お会いするのは初めての筈なのに、
何故か全然初対面の感じがしなくって\(◎o◎)/!
柔らかで、でも凛としたすごくすごく素敵な女性です。

喫茶店の隣敷地内にパソコン教室『NEC PCカレッジ』があるのですが、
そちらの校長でもあり、パソコンも教えちゃう才色兼備の女性です。

そしてそして、ギャラリー喫茶”さくらんぼ”さんなんですが、
周りの自然に巻けず劣らず癒される空間で、
びっくりする程ホスタビリティに溢れっていました。
スタッフさんたちの笑顔がとても素敵で、
後にするときも、”いってらっしゃぁい♪”って送り出してくれるんです。
もう言葉に出来ないくらい”癒しの空間”でした。

あいがとうございました。
こちらで対面鑑定をさせて頂ける事の感謝が胸に溢れてきました。
対面鑑定には、九州地区の『チームありす』であり、
『ありすの愛すべきお客様』方が、福岡市内はもとより、
大分県や宮崎県からも来て下さいました。
みんな、本当にありがとう!!お会いできて嬉しかったです♪
もちろん、地域の方とのうれしい出会いもありました。
何より嬉しかったのは、翌日口コミを聞いて、
鑑定を申し込んでくださったお客様方が来て下さった事。
対面鑑定の手ごたえをまたしっかり感じちゃいました(*^^)v

ここでは、お店の中でパワーストーンや癒しグッズも販売しているのですが、
ありすの鑑定はパワーストーン無しでは語れません。
いつもは”Lumiere”のデザイナーYumiが同行してくれるのですが、
こちらには専属の方がおみえとの事で今回同行はありませんでした。
ありすは、いつもデザイナーYumiが最高の作り手だと思っているのですが、
ここにもいました\(~o~)/つわものが!!
とてもふんわりとしたナチュラリーなエネルギーを持った”畑中さん”
彼女の作るパワーストーンアクセサリーは、
天使のような優しさに満ち溢れていました☆ミ
こよなく石を愛しているのが伝わってきて・・・。
事前に”Lumiere”も覗いてくれていて、
デザイナーYumiの作品もすごくほめてくれていて、
(あぁ、二人を会わせたいな♪)って、思いました。
石好きはすぐ仲良くなってしまうので、
きっと話が弾むだろうなって思ったら、
ナント!二人ともみずがめ座でした\(◎o◎)/!
ありすとも相性が良くって、最後の最後まで石を通じて
盛り上がってしまいました。
心からご一緒にお仕事させていただけた事に、
心から感謝です!ありがとうございましたm(__)m
また、ぜひぜひ伺いたいと思っています♪

観光という観光はできなかったけど、博多の屋台には行きました。
そして、夜空を見上げて”あぁ、もうすぐ満月だぁ”って、
博多の夜に想いをはせておりました。

さてさて、いよいよ・・・。
今月も満月が私達の頭上に輝きます☆ミ
みなさんの大事なパートナーのパワーストーンちゃん達を、
パワーアップさせてくれる、この待望の満月の浄化について、
相も変わらず、ご説明させて頂きますね(*^_^*)

ありすの鑑定には欠かせない”パワーストーン”なんですが、
この”パワーストーン”のパワーアップには欠かせないのが、
満月のパワーなんです☆彡☆彡
HI370181.jpg
この満月の力を借りて、皆さんの願望を叶えるお手伝いをしてくれる
”パワーストーン”に更なる力を、付けてもらうのです。

それでは、ありす式パワーアップ方法、ご案内致します♪
月齢では”満月は4月9日です。
ありすの場合、前日の夜から、行います・・・。だから4月8日♪
日付変更線を超えたので、まさに今夜なのです☆彡☆彡

さて、毎度おなじみのパワーアップの方法ですが、
それは、満ちていく瞬間、まさに望月になる時を捉えていきます。
スタートする時間は問いませんが、23:00ぐらいまでに、
外に出して頂けたらいいかな♪

①まず始めに、ガラスの容器(コップとか)無ければ陶器とか
 (樹脂類・金属類は避けて頂きたいです)天然の素材の器を用意します。
②そこに、海水ぐらいの濃度の塩水を作ります。
③パワーストーンを、塩水に沈めます。
④そして、出来れば屋外の月の光の当たる所に出します。
⑤翌朝、流水で流してあげて、完了です☆彡

何故、塩水につけるかと言うと、日々頑張ってくれている石達が
溜めているストレスを浄化する事で、リセットしてあげる事と、
夜、浮遊している邪気達から、守ってあげるためです。

パワーストーンにお詳しい方は、
”あれあれ~、水に弱い石も、あるのでは???”
と思われるかも知れませんね。
確かに、水に弱い石もありますが、ありすはこの日は特別って
思っているので・・・。

今まで、ありすの愛すべきお客様からは未だ、
石自体のトラブルのご報告は頂いておりません。
ですが、最近ありすの所で作らせて頂いたアクセサリーは、
可愛く装飾するために、金属の部品を使わせて頂いております。
こちらが塩水に浸すと、一部錆びるものがあると
ご報告をいただいております。
(錆びたりした場合は、メンテナンスさせて頂きますので、
受付にお問い合わせくださいm(__)m)

ご心配なら、ホワイトセージや水晶のクラスターの上に、
置いて出して頂く事をお勧めします。
でも、時々はクラスターもケアを・・・。
どっぷりとつかる器があれば、クラスターも塩水につけて、お外へ。
翌朝、すごい輝きにビックリしてしまうはずですよ(^_-)-☆

それから、よく伺うご質問の中で、種類の違うパワーストーンを、
同じ器で、行って良いのか?というのがあります。
出来たら、別々の器でして頂けたらと思います。
他の石達に遠慮せずに、伸び伸び満月の光を、
いっぱい吸い込んで欲しいから(^_-)-☆

そして、何故翌日の朝まで、出しておくのか?という所ですが、
その後、満月と交代して登る、朝日のパワーも、
吸収させてあげたいのね(*^^)v

一度で、三度おいしい、欲張りなありす式パワーアップ方法なんです♪

晴れた夜空の薄曇りなら、大丈夫ですが、
雨ぐもりならやめておきましょう。
みなさんの地域が、今日もし、晴れていなかったとしても、
実際の満月の日だってありますから、
がっかりしないで下さいね(*^_^*)
満月当日でも、もちろん晴れなら出してあげて下さいね。
でも、2日連続ではなくていいですよ。

もちろん!日本全国、素敵に晴れる事を願っています。
HI370181.jpg

いつもと同じことばかりで、恐縮ですが、
あえて!!月の光は身体に、特に女性にはいいんですよ♪
体感してる方、最近はたくさんお声を頂きますが、
確かに月の光って気持ち良いいですよね?
ありすは毎月変わらず、超ハイテンションです♪♪
女性の中には、身体のリズムに合わせて、
ちょっとおセンチになっちゃう方もみえるようですね。

ありすの今月の満月は、最初にご紹介した所ではありませんが、
今月もどこかのお風呂の露天風呂満月です♪
いっぱい光を受けて回りますぅ♪♪

今月も変わらず、よりみなさんにパワーを贈れる様、
ありすもまたチャプチャプくるくる廻って、
いっぱいいっぱいチャージしますね(^_-)-☆


そんなこんなで、いよいよ満月ですっ♪♪
ぜひぜひ、貴方の可愛い石達にパワーチャージさせてあげて下さいね。
可愛がれば、可愛がるほど、貴方の想いに応えてくれますよ(*^^)v
ありすと一緒に、幸せのお手伝い、いっぱいしてくれるように・・・。

いつもいつも、満月の度、”満月特派員”の方々ありがとうございます。
全国の満月情報、頂いて・・・。
いつもコメントくださらない方も、この日は特別に下さって、
もうありすは感謝感激雨あられ\(^o^)/
日本中が、どんな感じなのかが、手に取るようにわかって、
それに日本だけでなく、海外にも『チームありす』のメンバーは、
たくさんいらっしゃるので、海外のお月さま情報もたくさん頂いています。
なんて、ワールドワイドなんでしょう!!
ありすは、とっても嬉しいです。ありがとうございますm(__)m
まだまだ、”満月特派員”募集中です♪
『チームありす』のみなさん、こぞってご参加くださいね(^_-)-☆


それでは、今日はこの辺で(^^)/~
月の光に、想いをはせて・・・。
みなさんが幸せで、健やかでありますように(^_-)-☆

お気に召したら『ぽち』っとして下さいませ(*´ω`*)→ FC2ブログランキングバナー
ついでにここも『ぽち』っとして下さいませ(*´ω`*)→ 人気ブログランキングバナー
最後にこちらも『ぽち』っとして下さいませ(*´ω`*)→ にほんブログ村ランキングバナー

電話・対面占い“Angel Grace”
心と体のトータルケア・サロン“La maison des anges”
オリジナルパワーストーン ブティック“Lumiere”

研修旅行から戻りましたm(__)m前篇

みなさん!おはようございます♪

ありすの住むセラミックシティは、ぴーかん!
とってもいいお天気です。
みなさんの住む街はいかがでしょうか?

さて一昨日、昨日とお休みを頂きましてありがとうございましたm(__)m
研修旅行に行ってきました。
”どこへ行くんですか?”と、受付にも聞かれたお客様が、
ちらほらみえたそう・・・。だから、答えを知っている方もちらほらかな・・・。

メンバー全員で、お伊勢参りをしてきました\(^o^)/
ありすは、おととし生まれて初めて赦されてから、
毎年行くって決めているのですが、昨年特別参宮をさせて頂けるという事なので、
”じゃあ、みんなを連れていかなくちゃ!”って思い立って、
”だったら、会社の生まれた日に、感謝をこめてお礼が申し上げられるし・・・。”
ってことで、独断と偏見で、研修旅行の行き先を決めました。
でもね・・・、本当に行かせて頂ける事に意味があったと思える旅でした。

ちょっと、旅の様子をお話し致しますね(^_-)-☆
また、少しお付き合い下さいねm(__)m

この旅のプランナーは、旅行大好きいて座のCOCO君です。
いつも旅行の時は、事前に日程表を作ってくれるのですが、
今回のプランにびっくりなのは、前日夜の終了時間の遅いありすや、
受付のその2ちゃんのために、朝の集合場所へのそれぞれの時間を計算して、
無理のない集合時間と、遠方からのその3ちゃんの集合に対しても
電車オタクゆえの時刻表の記載で、ロスなく集合出来たことです\(◎o◎)/!
それから、レンタカーで慣れない車なのに関わらず、
相も変わらず、お見事なドライビングセンス&テクニックで、
安全快適な旅をサポートしてくれました。
COCO君、ありがとうねm(__)m

そんな感じで、名鉄(名古屋が誇る唯一の私鉄です)太田川駅で、
カルンちゃんとその2ちゃんをピックアップし、
伊勢湾岸道路の御在所PAで、お昼を食べて・・・。
3月28日から、高速道路がお得になったお話しは、
みなさん御存知ですよね?
各地のパーキングエリアでも、それに合わせて色んなフェアをやっていて、
私たちもそのお陰で、美味しい春のメニューをお得に頂くことが出来ました♪

そして、近鉄宇治山田駅で、その3ちゃんをピックアップ。
これで、全員集合!ってことで、最初の目的地二見浦の『興玉神社』へ。
以前、お伊勢参りの時にも書かせて頂きましたが、
ここは、古来、伊勢神宮に参拝する前、また、祭典に奉仕する前には、
清き渚と称される二見浦で禊(沐浴)を行うのが慣わしである場所です。
おまけに書いちゃいますと、現代ではそれに代わるものとして、
二見興玉神社で霊草無垢塩草でのお祓いを受けるそうなんです。
”ようこそ、心のふるさとへ。神様が待っていらっしゃいます”
と、書いてある立て看板に迎えられると、なんだか嬉しくなってしまいます。

ちなみに『興玉神社』とは・・・。
夫婦岩の沖合約700mの海中に沈む、祭神猿田彦大神縁の興玉神石を
拝する神社だそうです。猿田彦大神は天孫降臨の際に高天原と豊葦原中津国
の間の道案内を勤めたことから「道開き(導き)の神」といわれています。

明日早朝からのお伊勢参りに想いを馳せ、
ここに参らせて頂いた感謝と、
昨年度一年間今日この日までお導き頂いた感謝とお礼、
そしてこれからもみなさんの幸せのお手伝いが出来ること、
そして社員やその家族の幸せを守るために、
精進していくので、そのことに対するお力添えをお願いしてきました。
ありすにとって昨年度一年間は激動の一年間でした。
そのことを振り返り、なんとも言えない感無量な気持ちになりました。
メンバーたちも、それぞれ同じような気持ちで御参りしていたんでしょうね。

そして、私たちはその日のお宿『星出館』へ・・・。
ここは、中庭に水琴窟のあるとても古風な建物で、日本好きの外国の方が、
たくさん宿泊してみえました。
自然食品にこだわり、素材の持ち味を生かしたお料理を提供してくれて、
お伊勢様のすぐ近くに住むナースな『ありすの愛すべきお客様』に、
”『星出館』って知ってる?”って聞いてみると、
”知ってますよぉ!お食事はマクロビオテックに力を入れてるところですよね~”
マクロビオテック!いいじゃない!!
”マクロビオティック (Macrobiotic) とは、長寿法を意味する。
第二世界大戦前後に桜沢如一が、
自ら考案した食生活法や食事療法の名称として広めたことから、
現在ではこの意味で用いられることがほとんどである。
食生活法は欧米でも普及している・・・・by ウィキペディア

みんなに車の中でその話をしたら、
芸能通のカルンちゃんのたまわく、
”マドンナがわざわざ日本人シェフを雇って、やっている食事療法だよ”
”でも、始めたのは日本人だよね”と、いつもの同級生バトルトークに、
持ち込んでしまうありすなのでした(>_<)いかんいかん。

お食事の時に、マクロビオテック~♪とワクワクしていたら、
希望者は、要予約なんだそう・・・。
でも、心尽くしのお料理には、お客様を思う気持ちが詰まってて、
時々話しかけてくる女将さんの食に対するこだわりが、
伝わってきました。

おっと、そのお夕食の前に研修旅行なので・・・。
定例会議を行いました。
内容については、きっとスタッフブログに書いてくれるかもかもなので、
割愛しちゃいます(^_-)-☆

お夕飯を頂き、お風呂に入り、みんなでテレビを見たりと、
修学旅行気分を味わいました。

そして、明日はいよいよお伊勢参り\(^o^)/
午前中に御参りをすべて済ませたいので、朝は6時起きです。
みんなそれに備えて早めにご就寝でした。

そして翌日。
朝ごはんを頂いて、星出館を 7:30出発。
朝早く出発したのには、訳があるんです。
神馬ちゃんに会うため~♪
毎月、1日 外宮内宮とも午前8時頃、神職に伴われて、
紫地に白く染め抜いた菊花紋章の馬衣と、
真赤な手綱に身を包んで大御前に見参(けんざん)します。
その姿を一目見たくって・・・。
さあ、いざ出発!幸い、お天気にも恵まれました。

まずは外宮から・・・。
豊受大御神(とようけのおおみかみ)をお祭り申し上げる豊受大神宮は、
御饌都神(みけつかみ)とも呼ばれ、
御饌、つまり神々にたてまつる食物をつかさどられています。
このことから衣食住、ひろく産業の守護神としてあがめられています。
ここで、私たちはご祈祷を受けさせて頂きました。
ご祈祷の祝詞を頂いている中、会社の名前を呼ばれた時は、
身が引き締まる思いがしました。

そして外宮の別宮、月夜見宮(つきよみのみや)へ。
月夜見尊は、天照大御神の弟神で、
皇大神宮別宮の月讀宮におまつりされている月讀尊と、
ご同神でありますが、ここでは、月夜見尊の文字が用いられています。

月夜見尊の御事については、
『日本書紀』(元正天皇養老4年〈720〉奏進)の上巻に、
伊邪那岐命(いざなぎのみこと)、伊邪那美命(いざなみのみこと)
2柱の御親神が、天照大御神をお生みになり、
次に月讀尊をお生みになられ、月讀尊は夜之食国(よるのおすくに)を、
治めるようにとご委任されたと記されています。

そして次は倭姫宮(やまとひめのみや)を訪ねました。
倭姫命は、第11代垂仁天皇の皇女です。
第10代崇神(すじん)天皇の皇女豊鍬入姫命(とよすきいりひめのみこと)の後を継いで
「御杖代(みつえしろ)」として皇大御神(すめおおみかみ)に奉仕され、
皇大御神を戴いて大和国をお発ちになり、
伊賀・近江・美濃等の諸国を経て伊勢の国に入られて、
ご神慮によって現在の地に万代不易の皇大神宮をご創建されました。
・・・簡単に言うと、伊勢神宮を創った人と言う事でしょうか・・・
素晴らしいことですね。

さあ、いよいよ内宮へ向かいます。
内宮の別宮の月讀宮(つきよみのみや)へ・・・。
ここで、ありすはいつもトランスへ入りお声を頂くのです。
そして涙が止まらなくなるのですが、
今回もありがたいことに、お声を頂き、
みんなの前にも関わらず、また泣いてしまいました。

そして、内宮をお参りする前に”猿田彦神社”へ

いよいよ内宮へ。。。
ご祭神は、天照坐皇大御神(あまてらしますすめおおみかみ)。
と、内宮に足を踏み入れた時から、何やら怪しいお天気。
”え~、どうしよう”雨脚は激しくなってくるばかり。
でもとりあえず、先に進むことにしました。
ここでも私たちはご祈祷を受けました。
神宮の御祈祷は、御饌殿にてとり行います。
一般的な御祈祷で、その次第は、まずお祓いが行われ、
御神札と神饌とが供えられます。
次に祝詞(願い事)が御神前に奏上され、お供えが下げられて、
御饌の儀は終了します。
御祈祷の時間は15分ほどで、御神札と神饌(おさがり)とをお受けいただきます。

終わって出てくると、天気は回復に向かってきました。
この後、びっくりすることが起きるのですが、
そろそろ会計士の先生の所へ、
出かけなければいけない時間になっちゃっいました。
3月末が決算なので、いつもはカルンさんにお任せしている経理ですが、
たまには、ありすもお話をちゃんと聞かなくちゃってことで・・・。
続きは、今夜また・・・。

みなさんが健やかで幸せでありますように・・・それでは、また(^^)/~~~

お気に召したら『ぽち』っとして下さいませ(*´ω`*)→ FC2ブログランキングバナー
ついでにここも『ぽち』っとして下さいませ(*´ω`*)→ 人気ブログランキングバナー
最後にこちらも『ぽち』っとして下さいませ(*´ω`*)→ にほんブログ村ランキングバナー

電話・対面占い“Angel Grace”
心と体のトータルケア・サロン“La maison des anges”
オリジナルパワーストーン ブティック“Lumiere” 






| ホーム |


 BLOG TOP