みなさん、こんばんわ!
今日も鑑定終了致しました。ありがとうございますm(__)m
最近めっきり朝夕秋らしくって、風が心地いいですね♪
カルンちゃんも、夜風に吹かれに、深夜ならぬ宵夜徘徊を、
後わずかでお別れになる愛車と楽しんでいるとか・・・。
心地よいのは嬉しい限り\(^o^)/
でも、寝冷えなどなさらないように、くれぐれもご注意くださいねm(__)m
前回の”ハプニングの真相”ですが、
どうも、ありすの天然ぶりがバレバレになってしまって、
拍手コメント頂く度に顔を赤らめております(#^.^#)
でも、これも新鮮で(好きな人の前以外でも、顔を赤らめるなんて・・・)と、
ちょっと前に流行った曲のタイトルの様に、
自分の中の羞恥心♪結構、楽しんじゃってます。
今回のハプニングは、誰もが知ってるアニメソングの様なお話です。
また少しお付き合い下さいねm(__)m
八ヶ岳での余韻をまだ残した8月27日。
翌日、サロンでの2つのセッションのご予約のために、
お昼の鑑定を終了し、おちびちゃんのお夕飯をこしらえて、
お留守番の人に後を託して、タクシーに乗って、いざ、出発。。。
さてさて、いつもは寄り道せずに駅に向かうんですが、
何かの予感なのか、ありす宅から一番近いコンビニに、
運転手さんにお願いをして、寄って頂いたのです。
そして、お財布だけ持って行こうとバックの中を見ると、
ないっ!お財布が、ないっ\(◎o◎)/!
(あ~、サザエさんだわぁ、私。。。)
そこで、大きなため息をつくときさくな運転手さんがすかさず、
”どうしました?”
”あのぅ、お財布忘れちゃったんで、戻ってもらっていいですかぁ・・・”
”いいですよ♪早く気づいて良かったですねぇ。”
あぁ、運転手さんありがとう。その一言で、とっても気が楽に・・・。
こういう一言って、救われちゃいます!(^^)!
でもね、一つだけ言わせて下さい。
いつもこんなことないんですよ。うんうん、ホントに!
ここから、ありすのハプニングが始まっていたなんて、
知る由もありませんでした。
前にもお話ししたことありますが、自分の事はわからないですから。
お財布を取りに戻って、またイソイソと出発です。
ありすの東京行きは、いつもバタバタ、時間との闘いです。
お昼の鑑定を終わって準備して,
夜の鑑定までにサロンに入るんですね。
”もう少し余裕を持って行動したら?
バタバタしてると心配になって見てる方が疲れちゃうよ。”と、
よくカルンちゃんに怒られちゃうんです(>_<)
心配はさせてはいけないとは思いつつ、
今回はちょっと余裕(*^^)vって思ったら・・・。
無事、サロンについて鍵をあけると、
いつものごとく、ありすのセッション用にセッティングが。
そして、お布団とお風呂が沸いていて\(^o^)/
サロンのあるマンションのオーナーである、ありすのspecialさんが、
いつもご自宅に帰られる前に、セッティングして下さっているんです。
他の先生の時も、すべてフォームを把握して、
前日には準備が整っています。
eco先生はじめ、他の先生方もこれには感謝感激!(^^)!
ありすも本当にいつも感謝しています。
サロンに着くと、eco先生がして下さっている浄化のエネルギーと、
specialさんのご配慮に包まれて、旅の疲れなんて忘れて、
夜の鑑定の時間を迎えられるんです♪
つつがなく夜の鑑定のための瞑想へ・・・。
そして、その日も無事鑑定を終了して、何事もなく眠りにつく予定でした。
But!!
ないっ!ACアダプターがないぃ(>_<)
最近、マザーになって、自宅軟禁状態のキティPCの代わりに、
イーモバイルコラボの白ちびちゃんと同行して、
かなりお役立ちなんですが、
その白ちびちゃんのライフライン、ACアダプターを忘れてしまいました。
とほほほほ(T_T)
(でも、充電fullだし、明日セッション中に、
不肖の愛娘ちゃんに買ってきてもらおう)と、気を取り直して、
メールと『チームありす』のみなさんからの拍手コメントをチェックして、
明日のセッションに備えて眠ることにしましたzzzzz
翌日のセッションは、ありすにとって素晴らしいものでした☆彡
今回は、お二人。遠く仙台と九州から来て頂きました。
どちらも、鑑定ではお付き合いも長い『ありすの愛すべきお客様』です。
お二人とも、いつも鑑定を受けて頂いて、
とても頑張って日々メキメキ成長を頂いているのですが、
自分で”越えられない何か”を、克服するために,
セッションを受けに来られました。
ありすのセッションは、決してお安くはありません。
そして、絶対に無理にお勧めは致しません。
何故なら、『本当に今の生き辛さを克服したい』と、
思わなければ無意味なものになってしまうから。
お二人とも、『自分でたどり着いた、自分で選んだ道』
そんな大切な決意だからこそ、ありすもお手伝いが出来ることに、
大きな喜びを感じています。
仙台から見えられた可愛いママさんは、
以前ここでeco先生のレイキも受けられていて、
いつも駅までお迎えに行くのですが、
サロンまでご自身で来て下さいました。
その時にありすも駆け付けて、お会いしているので、
お久しぶりのご対面で、パーマをかけて、
更に可愛くなっていらっしゃったのを、
すぐに発見しちゃいました(^_-)-☆
セッションの後、何かを感じ取って頂いたと思います。
そして帰られる時、『ありすの愛すべきお客様』である、
彼女の親友の事を一生懸命、
ありすにサポートをお願いされて行きました。
その彼女の親友は、ありすにとっても大切な大切な方ですから、
その想いをしっかりとお預かり致しました。
そして、九州から来て下さったこちらも超可愛いオリーブちゃん。
お迎えに駅までテクテク行くと、、今回のハプニングの本命の予兆か、
大粒の天からのシャワーに、ありすはずぶぬれ、ぬれネズミ(>_<)
う~ん、ネズミではないなぁ・・・。
こんな大きなネズミがいたら、街は騒然。
まるで、ジュラシック・パーク状態でしょう(笑)
そんなことはさておき、慌ててコンビニで傘を買い、
(彼女が濡れなければいいけど・・・)
(そろそろ、着くころかなぁ・・・、でも、電話来ないなぁ。)と、
彼女の携帯にお電話してみると、改札出たところにいるとの事、
慌てて階段を下りると、いました!可愛いオシャレなオリーブちゃん。
御挨拶をした時の懐かしい感じは、セッションをしてわかりました。
でもね、対面鑑定イベントの時も感じたけれど、
『ありすの愛すべきお客様』達って、
どうしてこんなに可愛い方ばかりなのでしょう\(◎o◎)/!
思わず見とれてしまいます☆彡
いつも霊視させて頂いているので、すぐにわかるのですが、
視ている時より、実物は素敵なんです☆彡☆彡
このオリーブちゃんは、後日すごいハッピーミラクルが起きたんです。
これはまた、次回書かせて頂きますね♪
さぁ、お話しを戻していきますね。
御挨拶を済ませて、駅の階段を上ると(良かった!)
雨は上がっていました。
そして、一緒に歩いてサロンに向かう途中、またハプニング発覚(>_<)
”サロンにお電話したんですけど、男性の方が出られて”
”???””さっぱり、お話が通じなくて・・・。””???(?_?)”
ありすは、自分の携帯に転送してたので、
きっとspecialさんが、ありすが休憩に出たのを見計らって、
片づけに来てくれたのだと、思いこんでいました。
終わって後から調べてみようとテストしたら、
転送番号が違ってたんです(>_<)
出てくれたおじさんは、とても親切で、
謝ると”ええ、ええ、間違いはある”(T_T)
この場を借りて、オリーブちゃんごめんなさいm(__)m
そして、サロンにつき濡れた髪を拭き、
一息ついてセッションを始めました。
インナーチャイルドは、いろんなことを教えてくれます。
だいたいみなさんがおっしゃられるのは、
”あぁ、私こんなことがあったんだ。”
人は、辛い思い出も覚えているけれど、
余りに辛いと記憶に蓋をしてしまいます。
それは、生きていくための自己防衛本能に所以します。
そうでなければ、人生という道を、
自分の足で立って歩いて行けなくなるから・・・。
無理に開けようとすると辛すぎて、逃げ出してしまう人もいます。
これは、特に男性に多いです。
その蓋の下に、傷ついた小さな頃の自分が、
気がついて欲しくて、ずっとS.O.S信号を送っています。
そして、生き辛さの原因を作って、
何とか気づいてもらえるのを待っているんです。
誰だって、存在を気付いてもらえないほど悲しいことは無い筈・・・。
そこに気付いて一緒に通過し、そして癒しの光を当てることで、
それからの人生が大きく変わっていくんです。
その時はすぐにはわからないけど、日々の体験で受け取れるのです。
2時間後、オリーブちゃんのセッションは終わりました。
そして、駅までまたお送りする時に、
翌日お台場のあのローズクォーツを見に行くというので、
ありすも、この後のサロンの先生方とのミーティングのために、
まもなく合流するその3ちゃんと、翌日お昼からの、
六本木ヒルズの某IT関連業者との打ち合わせの前に、
先日発見した、猫好きにはたまらない
”キャッツりビン”へ行こうと話していたので、
ご一緒するお約束をして、駅でお別れしました。
お台場のローズクォーツ!!
あそこは、何回行ってもいいですね(*^^)v
これからサロンへセッションに見える方で、
行かれたい方は、ありすも可能な限り、
ご一緒させて頂きますね(^_-)-☆
さあ、続きです。
駅でその3ちゃんを待っていると、理学療法士の佐藤先生から電話。
今、駅に着いたとのこと。
合流して、その3ちゃんも到着。
アロマテラピストの縁記先生も、もうサロンでお待ちかね。
そして、
出張先でお仕事を終えられたeco先生とspecialさんとの6人で、
予約してある近くのおいしい焼き肉屋さんで、ミーティング&お食事会。
サロンについてのお話をしながら、
とてもとても楽しい時間を過ごしました(*^^)v
そして、またまたハプニング。
宴も佳境となり、トイレに行くふりをしてお会計をしに行って、
バッグの中を見ると、ないっ!お財布がないっ!!\(◎o◎)/!
本日、二度目のサザエさん、大変身です。
サロンにあるのは、間違いないのです。
お店の方に財布が無いのを告げると、
”後で、いいですよ”と、笑顔でおっしゃって下さったのです。
もちろん、ここは初めてではなく何度か来ているので、
覚えていて下さっていたのです(T_T)(T_T)
そのお言葉に甘えて、その場をみんなで後にして、
途中、佐藤先生と縁記先生とお別れして、サロンに戻りました。
残ったメンバーで打ち合わせる件があったのですが、
慌ててお財布を確保し、”ちょっと、忘れものしたので・・・”と、
さっきの焼き肉屋さんへ、Uターン。
帰りは雨が降っていなかったので、傘も持たずに出たのですが、
ここでまた、大粒の雨!!
濡れて入ってきたありすに、またまたお店の方々は親切でした。
サロンに帰って、事の真相を話すと、
eco先生が、”どうして言わないの!お金払ったのに。”
と、言って下さいましたが、ありすは”みんなに気を使わせて、
その場のいい雰囲気を壊したくなかったから・・・。”と言ったら、
誉めて下さって、ちょっといい気分になりました。
年に2回の会社の行事ですから・・・、経理的にも会議費だし。
その後、打ち合わせは順調に終わり、
その3ちゃんとありすは、サロンでお泊りzzz。
この日のハプニングは、一日の始まりと終わりに、
財布を忘れたサザエさんに大変身(>_<)(#^.^#)
でもね、でもね、いつもはこんなじゃないんですぅ!!
言い訳しない大好きな松田聖子さんの様に、
日々生きていきたいけれど、
ここは、ありすの名誉のために、いいわけさせて下さいませm(__)m
そして、翌日はもっと過激なハプニングが!
キーワードは、”雨”ですね。
長~くなってしまったので、It continues to next time.
大粒の雨も、誰かと同行した時は、天に留まっていてくれた事が、
せめてもの救いのありすなのでした。
みなさんが幸せでありますように・・・それでは、また明日(^^)/~~~
お気に召したら『ぽち』っとして下さいませ(*´ω`*)→
ついでにここも『ぽち』っとして下さいませ(*´ω`*)→
電話・対面占い”Angel Grace”心と体のトータルケア・サロン”La maison des anges”