fc2ブログ

プロフィール

ありす

Author:ありす
ホリスピ®カウンセリング考案創始者
幸せ定着プロデューサー
インナーチャイルドケアエキスパート

カウンセリング暦:40年
年 齢:50代

占 術:ホリスピ®カウンセリング
    サイキックリーディング
    スピリチュアルタロット
    西洋占星術・八星占術
    波動修正・遠隔ヒーリング
    空間浄化・願望実現
    パワーストーン処方

プロフィール
インディゴチルドレンの先駆としてのミッションを持ち、
生まれつき関わる人を幸せにする力、
関わる人の潜在能力を引き出す力を持つナチュラルサイキッカーです。

15歳から霊感霊視の占い師としてお仕事をしていましたが、
20歳から38歳まで、電話占い師をさせて頂いて
当たる当たらないという世界は何か違うと感じて、
心理学とスピリチュアルを融合させたホリスピ®︎カウンセリングを考案し、
創始者&実践者として活動しています。

どんなお悩みにもマルチに対応する
よろずお悩み相談業です。
こんなことは・・・
と思わずにお気軽にご相談くださいませ。

また、システムエンジニア、銀行員などの経験から
法人向けの経営コンサルタントもしています。
また、クラブシンガーなどの異色な経歴もあります。
得意な事は、未来リーディングと願望実現です。
プライベートでは既婚34歳と社会人1年生の二人の女の子の
母親でもあります。
会社も経営していて、起業して12周年になります。
ヒーリングサロン兼オフィスは名古屋市熱田区にあります。
三英傑が参って天下を取ったと言われている、
三種の神器が祀られている熱田神宮から徒歩2分のところです。

2019年4月1日 企業11周年を迎えるに辺り、
プロフィールを更新させて頂きました。
改めて、これからもよろしくお願い致します。

       ありすより愛💝をこめて

    

リンク

最近の記事

Vivre mieux ツイッター

Vivre mieuxのツイッターです。 ホリスピカウンセラーの待機状況や最新の情報をつぶやいています。

月別アーカイブ

カテゴリー

最近のトラックバック

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

拍手コメントからのケーススタディ#1

おはようございます♫
ホリスピ®カウンセラー
あーんど幸せ定着プロデューサーのありすです♫

まずは、前回に記事の誤字”断捨離”教えて下さった方、
ありがとうございましたm(__)m
早速直しましたよー、助かりました

今日は6月1日。。。
(実はこの記事、書き始めたのはこの日からです。)
こないだ年が明けて、もう6月。

今月を過ぎれば、今年の上半期も終わりますね。
今年は本当に学びの年で心の中に潜んでいる問題に、
徹底的に向き合わなきゃいけない、不思議な年です。

向き合うのって、本当に大変。
でも、私達スピリチュアルの世界では、なんだかこの仕組みや、
この仕組みの意味が解っているから、なんとかやって行けるけど、
訳が解らないまま、そういう日々を送ってしまうと、
潜在意識にそのネガティヴな感情をプリンティングしないかって、
逆に心配しちゃいますが・・・。

こないだ拍手コメントを読んでいて、ケーススタディにしようと思ったのは、
そういう事からもあります。

基本ありすは、自分からアクセスせずにご予約が入るのをお待ちして、
その時にその方お一人お一人の状況をしっかり視させて頂いて、
その方お一人お一人に会ったアドバイスをさせて頂いて、
そしてありすもパワーを贈らせて頂いて、問題の解決に繋いでいくという、
オーダーメイドスタイルで行っているのですが、
拍手コメントに状況をご報告して頂いたら、
軽く準備麻酔的なエネルギーは、
自動的に送れるように、作り込んでいるので、
(自動的にそういう仕組みにしているので送る送らないのコントロールはできません、あしからず。)

だから、書くとちょっと状況が変わるとか、好転すると、
そうでなくても書くとホッとする、というのはよく仰っていただくのですが、
あくまでもそれは実際のホリスピ®カウンセリングまでの
準備麻酔的な事であって、本当に解決するまでには至りません。
だから、どんどん準備麻酔だけが作用して、
利いてはまた冷めて・・・みたいな状態になります。

頂いた拍手コメントをありす自身もしっかり読ませて頂いて気に留めて、
次回、直接ホリスピ®︎カウンセリングでお話しする時のために、
役立つ大切な参考書みたいなものになっているのです。
ありがとうございます。
本当に結構これ役に立っています♬

事前に内容や流れが分かっていると、説明に時間も省けるから、
時間短縮でカウンセリング代の倹約にもなるしー♫

なぜならば、この拍手コメント、結構素で書いて下さっているので、
その方の抱えている潜在意識の癖とか、
実際にホリスピ®︎カウンセリングでお話しする時には、
緊張しているのか、また苦しすぎる胸中をどう話そうと
構えてしまったりしていらっしゃるので、潜在意識の問題を、
引きづり出せなかったりすることもあるのです。

それゆえにこの宇宙の流れに乗り損ねたりする場合もあります。
そんな惨事を防ぐことにもなりますから、
本当に皆さんとありすを繋ぐホットラインです❤

潜在意識にこういうものを持っているからそれを取り除くのが、
どんなことも解決に一番近くなるのですが、
潜在意識にこういうものがある・・・と、お伝えすると、
まぁたいてい80%の人が、
そんなこと私考えていません!と抵抗されます。
その抵抗って,
本当に自力で頑張っていらっしゃる方だからが多いです。

頑張ってらっしゃるからこそ、そんな風に考えてない!って、
凄く思いたいのでしょうね。。。
うんうん気持ちはよーく解ります。
こんなお仕事をしているありす自身も視てもらっている時に、
ものすごく抵抗いたしますもの(笑)

海音先生や、いつもありすのお財布ちゃんの波動ヒーリングをしてくださっている、
10周年記念イベントメンバーとして参加してくださった、
大切な仲間であるレイチェルさんに視てもらう時なんか、
もう甘えて甘えてダダコネまくりますもんww

でも、やっぱり最後はありすも一応プロの端くれなので、
いやいや、プロ意識は誰より高いつもりなので、
っていうか、そこに意地を張るよりも,
未来をよくするのが大きな課題なので、
ジタバタしても、途中でサクッと認めますけれどね♫
でも、散々ジタバタジタバタ後にですよー。
諸先生方、いつもすみません…(^_^;)

なんせ、潜在意識はどんなにセッションしても、
本人が手離さないって決めたら、
潜在意識は絶対に手放しませんからね~。
でも、手離すって決めたらスルスルスルッと感嘆に手放せちゃう、
意外と可愛い奴なんです♫

シータヒーリングを学んだ時に、習った基本中の基本。
(潜在意識のブロックは)”見つけて素直に認めたら手放せる”なのです♫

で、ありすのできる事はなんだろうと、次代に向けてずっと考えてきて、
今年の3つ目の新年、春分点の日に瞑想していたら、
”ただ待つのを止めよ。
もう一歩前へ。より近くへ・・・。”
と、言う言葉が宇宙からのメッセージが
ジャスミンの花の香りと共に降りてきて、
それについて考察していました。

あんまり気になった時は個別にご連絡もさせて頂いたり、
様子を見たりしましたが、
やっぱり押しつけや押し売り的な感じになるのも違うなぁ、
あくまでもご本人の自発的な物じゃないと、
真の変革の意味は無いかっという結果も出てしまったので
いくつか答えが出る中でも、色々模索してたりしたので、
こないだ皆さんにアンケートして助けて頂いた次第ですm(__)m

ってな訳で、前置きがすごく長くなりましたが、
アンケートさせて頂いた拍手コメントからの、
初のケーススタディ始めて行きたいと思います❤

ケーススタディのトップバッターに選ばせて頂いたラッキーさんは、こちら~♫

少しだけ先に、このコメントをするに至った背景を。。。
男心には大切な人の笑顔いわば家庭を守る責任感と、
それでも抑えきれない男として職業人としての野心とを
表裏一体で持っていたりします。
その独立したいという夫のわがままを快く受け入れてくれた奥様の気持ちに応え、
自分に期限を与えて、またお勤めに復職されようとして就職活動を始めた、
ご主人を心から応援し内定のお返事を待っている奥様からの拍手コメントです。

奥様ご自身もお仕事を持たれて、
昨年暮れから色々悩みが多かった背景があります。

『先生、今日も●●●の返事こないのかなー。
もー疲れたー。待ち疲れたー、まってばっかり。
もーやだー。そろそろ一つずつ楽になりたいよー。』

うんうん、お気持ちよーく解ります。
自分主体で動けない、特に待ちに待っているお返事待ちの時って、
本当に気が気じゃなくてしんどいですよね~?

特に家庭を守る主婦なら、今の生活の事、子供の将来、
これからの事。。。本当に考えると不安だらけ。
だからこそ早く答えを聞いて安心したいですよね?

でもね、お電話のホリスピ®カウンセリングでもお話致しましたが、
お気持ちはお気持ちで解るのですが、
ありすのお仕事はスピリチュアリストなので、
アドバイスさせていただたのは、
(本当に人によって状況によって違いますが、)
こういう時はサクッと待つのを止めてしまう事です。

心配なお気持ちも諸々の事情から来るお気持ちも、
ご自身の言い分も理解できますが、
その強いお気持ちが執着のエネルギーに変わってしまい、
お返事を出そうという先方の邪魔をすることになってしまいます。

そして、良い傾向に向かっているものも、
良くない方向に進むことを促進させたりしてしまいます。
こないだお話させて頂いた様に、間違いなく良い方向に、
しかもベストの内容で進んでいきますから、
もう待つのを止めてみてください。

昔の人のことわざに【人事を尽くして、天命を待つ】ということわざがあります。
これって、やることをしっかりやったら、後は信じて宇宙に任せりっていう事なのです。
ありすに愚痴のつもりで吐き出すのは全然構いません。
逆にスッキリするはずなので、どんな愚痴でも受け付けてます。
他に吐くぐらいなら、マイナスをプラスにしてお返ししますから、いつでもどーぞ❤️

健全な心理状態が、潜在意識の持つ引き寄せという力をフルに発揮させるのです。
その健全な心理状態の為には、ひたすら自分で模索するのではなく、
貯めないで吐露する事が大切なのです。

いつまでも自分の中に置いていると増殖するし、
ひいては鬱の原因になったりします。

沈黙は金…。
それは日本人の民族性=美意識ですが、
それがカウンセリング後進国の所以ですねー💦💦


さて、本題のケーススタディに戻ります。
でも、一度しっかりとご主人を、ご主人の成功を信じてみませんか?
ご主人は、貴方の誰よりも信じている方の筈です。
しかも、それが一番良い結果に向かう追い風を吹かせることになります。

このコメントの中でちょっと心配なのは、
”待ってばっかり”というキーワードと”そろそろ一つずつ楽になりたい”
と、仰っている所。
ご本人は、本当に今の現状を抜け出したくて
おっしゃっていらっしゃるんだと思いますが、
潜在意識は、その感情が強いと、
『待つ』というのを欲していると勘違いしてしまいます。
どうしたいかではなく、その思考の同志の部分に反応してしまうからです。

例えば、かかとの高い靴を履いていて、
転びたくない転びたくないと思っていると、
坂道とか階段とか
難易度の高い場所では転ばなくて済むけれど、
えっ?こんな場所で?って言うような場所で躓いたりしませんか?
あるあるですよねー?
潜在意識って、~したくないって思うと、
その~に反応しいて、その状況を引き寄せてしまいます。

ですから、否が応でも”待つ”という状況を継続してしまうのです。
ですから、まず思考を相手軸ではなく自分軸に持ってきて、
”きちんと適正な評価をされ、
適切な時間を経て結果が得られる”っていう風に変えてみてください。

でも、頭に良くない結果がよぎるのに、無理に蓋する形で、
感情を覆いかぶせては、尚の事危険です。

そういう時はシータヒーリングなどの潜在意識にアタッチメント出来る、
ヒーリングメソッドなどを使って、サクッと書き換えてしまう事がお勧めです。


ありすのシータヒーリングのセッションは、名古屋では大体毎週、
関東では、西船橋の心理士コービィ―先生のカウンセリングルームをお借りして、
月に一回施術をさせて頂いております。

サクッと受けて、欲しい結果を早く受け取る準備をされた方が、
悩んでいる期間も辛いでしょうし、
執着のエネルギーを飛ばして、せっかくの良い方向を、
よろしくない方向に向けてもそれは残念ですし・・・。

お電話のホリスピ®カウンセリングでは、
こころの相談室Vivre mieuxに所属してくださっている愛美先生は、
本当に広い愛の着目点で、
潜在意識の奥の奥に潜んだブロックまで見つけ出してくれます。
沢山のシータヒーラーさんを見てきましたが、
ありすは彼女がNO1だと思っています。

さて、今日はこんな感じでケーススタディを終わりにしたいと思います。
みなさん、いかがでしたか?

但し!!!
一人一人、状況の結果もおなじという事はありませんので、
くれぐれもこのケーススタディはご参考までになさってくださいね。

特にケーススタディで取り上げられた方が、
読んでいて何か感情が湧きあがってきたなら、
それが深層心理に潜む本当の正体の可能性があります。
その時は、どうぞ一人でその感情を押さえようとしないで、
すぐにありすにおしえて下さいねー。
上手くいかないことのパターンを一掃するチャンスかも知れません。
なぜ、こんな風に言うかと言うと、
ブロックを持っていることを自分が悪いと思われることが多いからです。
ブロックを持っているのは、前世も含めて今世も、
生きている中で相当な想いをされてきて、
それを自分で必死に頑張ってきて、
自分が傷ついたって思わない様に糧にしてきたからなのです。
それは本当に尊い事であるし、素晴らしい事なんです。
そのブロックは頑張ってきた昨日までは必要だったって事。
でも、今日そのブロックに気付けたって事は、
明日からは、違う未来を選べるよー、チャンスだよーって宇宙が教えてくれたって事です。

正しいヒーリングメソッドは、
私たちヒーラーに、
そのブロックを取るか否かは必ずクライアントの許可を得る事を教えてくれます。
そうです!すべての事に対して選択権は自分にあるのです。
そのブロックをそのまま持っていてもいいんです。
でも、同じような事がこの先起きても、全ては自己責任という事です。
自分の事ですからねー。
お相手があってのことも、そのお相手を選んでいるのは自分ですから、
誰のせいでもないんです。
ただ自分の想いどおりにならなくて、腹を立てているだけ。

最近、よく聞く言葉。
『人と過去は変えられないが、自分と未来は変えられる。』
本当、確かにそう。
でもね、自分が変われば人も変わるんです。
それが清らかなエネルギーであれば、
人も変えられるとありすは思っています。
なぜなら、人の心を動かすには、心でぶつかっていくことだからです。

ありすがお相手の心を動かせるのは、
ありすの持って生まれた能力でねじ伏せるのではなく、
『あなたの事を思っているあなたの大切な人は、こう思っていますよ?
あなたはどうされますか?』と言うエネルギーを送るからです。
だから、出てきた結果はお相手の自発的なもの。
素直に喜ぶと倍々に増えて行きますよ。
雪だるま式に❤️
ね?幸せの雪だるま作ろ〜♬

・・・、このお話はまた次回にして、
潜在意識のブロックについてのお話に戻りますが、
潜在意識は、本人を守るために在るものですから、
戦って生きてきた昨日までの人生にはそのブロックも必要だったんです。
でも、今日その戦いを終わらせるチャンスが来ましたが、
そのブロック明日から必要ですか?
明日からも戦いますか?自分の求める平和に向かって歩き始めますか?
って、事なんです。
ありすは、ありすの所に来てくれた方全て、
未来へ向かっていくことを選んで前へ進む準備のできている方だと認識しています。
でも、これはしたいけどこれはいやって選択してもいいし、
その時は、ゆっくりお話しして決めてもいいんだと思います。

でも、こうなりたいと思う形に、持てる能力をすべて使って、
あなたの最高最善な未来を幸せな笑顔を見られるまで、お手伝いさせて頂きます。

でも、そのブロックに気づけたたって事は、
更なる未来を手に取るチャンスを宇宙に与えらえたという事ですから、
今までのパターンから抜け出すことは、一見今までの自分を否定するように思えるけど、
違います違います。
単なるシフトチェンジですからーー♫

今日も最後までお付き合い頂き、ありがとうございましたm(__)m

今日月曜日、今週も元気に参りましょう♫
そして、今日は19:03に双子座の新月になります。
可能性を現実にするために、とても有効な新月です♫
人には大きな可能性があります。
その自分の可能性を信じる日にしてみて下さいね♫

今日のテーマはやっぱり”信じる事”なんですね。

お休み明けは何かとキツイ事もありますが、
午前中を乗り切ってしまえば、なんとかなるなる♫

今日も皆さんにとって、佳き日でありますように・・・。
ありすより愛をこめて❤
スポンサーサイト



普通に見逃してしまうような事【加筆バージョン】

みなさん、こんにちわ~♫
ホリスピ®カウンセラー
あーんど幸せ作りプロデューサーのありすです♪
(加筆バージョンなので、内容の大筋は変わりませんが、
要所要所加筆しております。)


前回のブログでお話しさせて頂いた、
『アコースティック聖子ライブ』お陰様で、無事に終了致しました\(^o^)/

お越し頂いたお客様と、バンドメンバーのおかげで、
大盛況で、とっても楽しいライブになりました♪
お越し頂いたお客様、本当にありがとうございました。


あのね、いつもありすのブログはね、お伝えしたい事を、
しーっかりたっぷり書かせて頂くので、いつも長編大作なのですが・・・(笑)


さてさて・・・、ちょっと新しい試みを思いつきました♪
新しい年を迎えて、今年はね、
ありすが日々見つけた、
本当に、普通に見逃してしまうような、でも、
そこには実は深いメンタルな問題が隠されていることを、
皆さんと考えるケーススタディとして、
ちょこちょこっと書かせて頂こうと思っています。

そして、お時間のゆっくりできる時に加筆していこうって、思っています。
加筆した時は、タイトルに加筆バージョンって書かせて頂きますね。

それでは、さっそく。。。
これは!って事があった、昨日の朝の出来事です。
背景はね、久しぶりにLINEで、昔のお友達と繋がることが出来て、
珍しく基本あんまり好きじゃないLINEのやりとりで、盛り上がり♫

彼は東京在住のお友達なので、お話したい事もあるみたいで、
今度、関東方面に行った時に会う約束をしたのが、
先月の25日ごろ。。。

彼は、3日と空けず、予定は大丈夫?って聞いてくるの。
特に、ありす、お約束を破ったことはないんだけどね。

あんまり、聞いてくるので、
「私、基本どんなお約束でも、
よっぽどいけないことはないけれど?」って言ってしまったの。
その時は「了解~。急かしてごめんね~。」と言うお返事を頂いています。

最初はね、忙しいありすの事を気遣ってくれているのかと思ったの。
でもね、なんだかちょっと変な感じがしてました。
で、また聞かれたのでこうお答えしました。

ヒカリ君

そして、その後、彼とお話してみると・・・。
自分は、女の子と約束すると、必ず会えなくなっちゃうんですって。
ありすに限らず。。。
あっ、ありす女の子扱い?嬉しい(#^.^#)
ってなことは、、置いといて、、、(笑)

あれから、何度かメールのやり取りをして、会うお日にちまで約束していたのに、
・・・結局、彼は自滅してしまいました。。。
「どうせ、会いたくないと思ってるんでしょ?」
ありすは、一度お約束をしたことを、よっぽどでなければたがえません。
相手が男性だろうが、女性だろうが、
人である以上、人と人としての約束は、約束です。


で、あるならば、彼の勝手な思い込み。

でもね、ちょっと怪しい雰囲気が漂っていたならば、場所は選びます。
彼とはお久しぶりだし、ちょっと変なモードに入ってたので、
超街中の、いつも超混み混みのファミレスで、
お時間は、明るいうちに・・・。
こんな配慮は、淑女として扱ってもらいたいなら、当たり前だと思っております。


彼は、相談したい事があると言っていたけれど、
これは、お仕事でなくプライベートなやりとりなので、
お仕事としてのお話的な事は普段お話もしないし、
ありすは、相談業なので、
ご相談は心友でもご予約を入れて下さっています。

あんまり潜在意識的な事も言わないんだけど、思い切って話してみました。

「表向きには楽しみって思っていても、
心の奥の方で、潜在意識っていうんだけどね?
無意識の領域で無理だろうって思っていたら、そういう現実を引き寄せちゃうよ?」
「そうなのか・・・。そんなことがあるんだな。」
「結構、心当たりない?」「ある・・な。ある!」

そんな会話に、なりました。

みなさんにも、心当たりないですか?
そして、(まぁ、そんなこともあるよねー、ドンマイドンマイ♫)みたいな。


落ち込まず、一見ポジティヴな様なその心の作業が、
実は、未来の大きな可能性を失う事と、
奥深い原因を解決できるチャンスを失ってしまっているのです。
それは・・・、
ちょっと前から、書く書くと言って温めている『前向き自虐』に関連しています。
それって、諦め上手なの。
どんどん、諦めなきゃいけない状況を産むんです。

で、彼の様に、用意されたお返事を即答する。
「当たりましたね~。
残念です。」

ねぇ?それで済ませていい訳?


心の側に潜んでいる原因は、こうやって見落としがち。
原因の所在や、どんなことに発展していくかをちょっと考えてみてください。
そして、拍手コメントに書いてみてください。


一緒に考えていきましょ?
そのコメントを元に、加筆していきますねー。

さぁ、そして、加筆バージョンです。
みなさんに拍手コメントから頂いたコメントを基に、
ケーススタディして参りましょう。

凄く心当たりあり…。

期待していたことが結果的に裏切られることで傷つく自分を守ろうとして、
起こりうる最悪の結果を想像し、
実際にそうなった時の自分が少しでも傷つかないようにしてしまいます。
・・・うんうん。

特に恋愛関係が本当に顕著にでます。
・・・そうなのね。

どうせ彼は私と会うのをそんなに楽しみにしてない、とか、
彼は私と会わなくても平気だろうから、会う予定が潰れてもしょうがないとか。
そして実際にそうなったら、やっぱりねーで済まそうとする。
どうしても期待する気持ちとか会いたい、楽しみたいという気持ちが強いから、
それをなくしたいと思うけど、中々無くせない。
・・・そっか、ずっとそんな気持ち持ってたら、お約束の度に辛いね?


諦めの気持ちがその結果を引き寄せるとわかってても、
実際にそういう場面に陥った時、
何て自分を言い聞かせていけばいいのかを考えるんですが、
それがわからず他の考え事を、
無理やり意識に捩込ませようとして忘れることしか思いつかない。

もっといい方法があれば知りたいです。
上手くいってる人は、どうやって考えてるのかな?
・・・心の奥をしっかり描いて下さり、ありがとうございます(#^.^#)
 貴女の気持ち、よくわかります。

 ちょっと、質問したいのですが、恋愛において顕著に出るってことは、
 今の彼だけではないって事かな?

 それだったら、自分を責める必要はないと思う。
 人はショックを受けたら、次にそういう事が起こらない様に、
 学習機能と言う脳のしくみを持っているのね?

 だから、次に同じ事にならないようにするのは、当たり前。
 でもね、大切なのはここからです。

 その時付いた心の傷、きちんと終わらせてますか?
 簡単に言えば、お約束が駄目になった時、
 埋め合わせってお相手に要求してますか?
 受け身だけの恋愛してない?


 嫌われるのが怖いから、言いたいこと言えないっていうなら、
 それは、心の傷がトラウマに変化して、
 潜在意識の中に【恐れ】のブロックが、出来てしまっているかもしれませんね?

次に頂いたコメントです。

こんばんは。諦め上手、って私の事だなと思いました。
よくドタキャンされてました(^^;)
・・・うんうん。

私もよく、ダメだったらどうしよう…とかダメかもしれないって考えていましたね。
ありす先生もご存知のように。
・・・はい、知ってますよ(#^.^#)

今日のブログの回答になってないかもしれませんが、
最近になって「私は本当は幸せになるのが怖かったんだ」という事がわかりました。
愛されることは怖い事だったみたいです。
・・・凄い!気が付いたのね。凄い!気づくの大切。

それがわかった時はちょっと衝撃でした。
・・・ですよね?凄い!

ずっと愛されたいと思っていたけど、
深い所には愛されたくない、があったんです。
だから無意識にブレーキをかけていた。。
その結果、すごくいい感じになってきて状況がいい方向に進みそうになるという時に限って、
思いがけない事が起きて進展がストップしたり状況が悪くなるという事が繰り返しありました。
・・・そう!それこそが【引き寄せの法則】!!
この法則は、良くも悪くも発生します。

愛されたくない、の理由もなんとなくわかったので、
その部分はこれから癒していきたいと思っています。
・・・それ、素敵。
せっかくだから、なんとなくの部分、明確にしよう!
完全脱却を目指して。
また、良かったら聞かせて?お手伝いします~(*^^)v

次に頂いたコメントです。

ありす先生、こんばんは。
まさに、今のわたしですね。
彼の電話がたまになかったり、かかってきても10秒で切られたりそっけない態度。
どんどん遠くに感じていく。
1/31に会って自分から正直に気持ち伝えたんだけど相変わらず同じ態度。
もう、いくら頑張っても彼は変わらないし無理なんだろうな、
もう10数年もこんな感じで心も身体も疲れた、限界と思っています。
自らがダメにしていってるんだろうなと思いつつも変わらぬ現状に疲れ諦めていっています。
・・・うんうん、そうなんですね?
 でも、大切な事、見逃していませんか?
 『彼の電話がたまになかったり、かかってきても10秒で切られたりそっけない態度。』
 彼の電話、たまにないんですよね?
 ってことは、いつもかけてきてくれているのよね?
 『もう、いくら頑張っても彼は変わらないし無理なんだろうな』
 そう思っているの?
 貴女の望んだとおりになるはずは、無いよね?
 人の考えは人それぞれ。
 人の考えは、人それぞれよ?
 ちょっと、厳しいようですが、貴女のパターンに引き込もうとしていませんか?
 きっと、ありすが聞いてもダメな理由を羅列するだけなら、
 可能性のある未来を、壊しているのは貴女なのかも知れません。


まるで私のようです?
大丈夫って言われてもすぐに不安に陥り、何回も聞いてしまう。
心の中の不安の原因が完全に無くなってないから、
楽しみな事、一番欲しい物ほど信じたいと思ってるにも関わらず、信じきれない?
・・・うんうん、わかります。

この前のカウンセリングから心がモヤモヤしてて…。
ありす先生から言われた、頭で考えないで心で感じる…。
心に沿って素直に行動する事、伝える事が怖くて怖くて仕方ない。
だって、もしも今以上に悪い状況になったらどうしよう、、、って。
・・・そっかぁ、怖くて怖くて仕方ないのね?
 その怖さ、どこから来るモノなんでしょう?
 きっと、今の彼の事じゃないわね?

このブログを読んでて気づきました。
・・・!!

原因を解決するチャンスがまた来たんですね。
・・・!!

ありす先生、早くシータで取ってもらいたいので、なるだけ早く上京してください。
よろしくお願いします。
・・・気づいたのね?素敵!
 いくらシータヒーリングの手法を用いても、自身が気づいてないのなら
 全く意味を成しませんから・・・。
 よーし、なる早で上京できるように、努力しますね?
 もう少し、心で感じる練習をしていてね(#^.^#)

次のコメントです。

なんかわかる…。素直な気持ちや想いは叶ってほしいって願いつつ、
心の奥底では、ダメになった時のために ショックを和らげようと、
クッションを何層も重ねて 傷が浅くてすむように準備をしてました。
どうせ…私やけんなぁ…仕方ないか…なんてσ(^_^;)
・・・うんうん、傷つくのは誰だって嫌だよね?

そこに、原因があるとは思いもしませんでした。
インナーチャイルドのセッションを受けてからはそう思う事が少なくなりつつありますが、
良くも悪くも引き寄せているのは自分なのですね。
改めて、自分と向き合うことの重要性を再確認しました!
・・・素敵!自分と向き合うことの重要性を再確認されたのね?
 では、ありすももっともっと心して、今起きていることの原因
 しっかり脱却できるサポートを致しますね!


今回は、実際にありすとお知り合いの男性のやり取りから、
ケーススタディしてみました。

みなさん、お気づきですか?
今回のテーマは、【傷つく事への恐れ】です。
誰だって、傷つくことは怖い。
自分を守ろうとするのは、当たり前です。
もちろん、ありすも同じでした。

だから、空想妄想を繰り返し、繰り返し・・・。
挙句の果ては、大切な人からの大切に思ってくれている気持ちを踏みにじってしまう。

確かに、男性は、特に日本男児は言葉にして、
心の内を、なかなか伝えてはくれない方が多いです。

・・・だからこそ、色々考えてしまう。
でもね!大切なのは、相手をしっかり見つめる事です。
現実にどうであるか、自分の感情を少しおいておいて、
自分に対しての行動、言葉じゃなくね?
行動を見極めていきましょう?

日本男児は、仏頂面で淡々と、照れ屋さん。

戦うべきは、見えない未来ではなく、もちろんお相手でもなく、
自分の中の恐れです。


でも、それって、「前に人もそうだったから。」ではないですか?
多少のシュチュエーションの違いはあるにせよ、
同じ訳はないのです。

自分の中は、見えにくいです。
ましてや、潜在意識の中には、現在だけの情報だけでなく、
前世の記憶も、遺伝している先祖からの情報だって、
遺伝的に引き継いでる物も、あります。
そして、記憶にない幼少期の部分もあります。

まずは、リアルに観察しましょう?
そして、それでも不安が消えないなら・・・。

ありすがしっかりと、奥底に眠っている【恐れ】を突き止めて、
手離すお手伝いをします。

そして、本当の幸せを掴んでいきましょう(#^.^#)
ねっ?




| ホーム |


 BLOG TOP